※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ
妊娠・出産

姉への出産祝いが用意できず困っています。ネットで送ってくれるサービスやアイデアを教えてください。

1週間の新生児がいます。
姉の出産の数日後に私が出産となり、主人は単身赴任、車もなく外出が難しいため姉への出産祝いがなかなか用意出来ません😭先に用意しておけばよかった…
郵便局も歩いて片道30分はかかる距離でお金下ろしたりお祝い送ったりがちょっと難しそうで🥲

ネットで注文して送ってくれるとかのサービスとかないですかね😭
それか、なにかアイデアあればください!!😭

コメント

ちぃ

楽天などギフト発送してくれるサービスありますよ!
現金とかは難しいと思いますが…あとは、私が実際遠くにいる友達に頂いたのがLINEギフトでAmazonギフト券10,000円です(*^^*)
送る値段も各種あったと思うしAmazonならベビー用品もたくさんあって使い勝手は良かったです。

  • いぬ

    いぬ

    ありがとうございます!
    LINEギフト!
    一度も使った事ないです😲
    そうなんです、現金、何かあった時の数万円ならあるんですが、新札でもないしちょっとそれ使ったら今後何かあった時のお金が🥺💦
    LINEギフトでAmazonギフト券ですね、ちょっとしらべてみます!

    • 1月13日
  • ちぃ

    ちぃ

    LINEギフトは色んなものがあるのでギフト券以外も菓子折りもあるし色々選べます(*^^*)
    よく友達の誕生日とかにスタバの500円〜1000円チケット送ってあげたら喜ばれました!
    試しに旦那さんとかにスタバとかコンビニのアイスの引き換えチケットなど値段の安いものを送ってみて、どんな感じに届くのかみて見ると良いですよ♪

    • 1月13日
  • いぬ

    いぬ

    いろいろありました!
    あっ、そうですね!😀主人に送ってみて使い方練習します😊❤️

    • 1月13日
優しい麦茶

LINEギフトはどうですか?
知り合いの出産祝いでLINEギフト使いましたよ!☺︎アカチャンホンポの商品券?金券?です!

  • いぬ

    いぬ

    ありがとうございます!
    皆さんLINEギフトおすすめなんですね😃
    一度も使った事がなくドキドキします😃❤️
    アカチャンホンポの券もあるんですか、みてみます😊ありがとうございます!

    • 1月13日
より

お姉様なら、お互いに少し落ち着いてからでもいいのでは?と思いました。

  • いぬ

    いぬ

    私も思うんですが他の兄妹がもう渡しに行ったよーって言ってて焦って💦
    お金じゃなく品物だけのプレゼントはあまりよくないですよね?🥺

    • 1月13日
  • より

    より

    きょうだいなので、お金だけなのか品物なのかは、お互いの判断かなと。
    うちは、きょうだいからは欲しいものを買ってもらうシステムだったので、あまりそこは悩まなかったんです😅

    • 1月13日
  • いぬ

    いぬ

    分かりました😀
    こういうのって暗黙のみたいな…相手に聞いちゃいけないのかと思っていましたが難しく考えずに聞いてみます😊❤️ありがとうございます!

    • 1月13日