
夜尿症で小児科にかかったことある方いらっしゃいますか?どんな診察でどんなこと言われましたか?
夜尿症で小児科にかかったことある方いらっしゃいますか?
どんな診察でどんなこと言われましたか?
- reitomo(3歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ちひろ✩⃛
初診では、毎日の生活を細かく聞かれました!
何時に夕飯、何時に就寝、食事や飲み物は1日どれくらいの量をとっているか、おねしょの頻度、昼間のおもらしなどなど、、
治療は生活習慣の見直しから始まって、お薬→漢方って感じでした👌
夜尿症で小児科にかかったことある方いらっしゃいますか?
どんな診察でどんなこと言われましたか?
ちひろ✩⃛
初診では、毎日の生活を細かく聞かれました!
何時に夕飯、何時に就寝、食事や飲み物は1日どれくらいの量をとっているか、おねしょの頻度、昼間のおもらしなどなど、、
治療は生活習慣の見直しから始まって、お薬→漢方って感じでした👌
「小児科」に関する質問
5歳、下痢とたまに腹痛、熱なし、小児科受診した方がいいでしょうか?年長ですが、昨日から実家に帰省しまして、昨日から下痢とたまに「お腹いたーい」と言うようになりました💦お熱や嘔吐もなく、本人も元気にしています…
2歳の子供ですが、先週から風邪をひいていて ひどい咳、鼻水、発疹があり小児科を受診して、夏風邪と言われ、もらった薬も飲みきりました。 症状がではじめてから8日たちましたが、薬飲んでも全然良くなっているかんじか…
臨月迎えてから低体重児を出産されたママさんいますか? 私は7月27日に38週1日で出産した次男が 2032g43cmと身体が小さく生まれてきました! 泣き声とゲップはめちゃくちゃでかいです! 5日目に私は退院しますが 次男は2…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
reitomo
回答ありがとうございます。
子どもも一緒に行かないといけないですよね…?
お薬なんてあるんですね!
ちなみに何才のころにかかりましたか?
差し支えなければ教えてください🙇♀️
ちひろ✩⃛
初診は子どもも一緒に行きましたよ☺
小学校入学までには治したくて、年長さんに上がる前にかかりました👌
3つのタイプがあってタイプによって生活習慣の見直しで治る子もたくさんいるそうですよ☺
うちは無理でしたが💦
reitomo
年長さんでも診てもらえるんですね!
小1でも毎日おむつなのでそろそろ心配になってきたのですが、遅いくらいでしたかね😅
詳しくありがとうございました😄
ちひろ✩⃛
うちも毎日おむつでした。笑
夜尿症の治療は根気が必要ですが応援しています☺✨