
体操着に名前を入れる際は、白い布に直接マジックで名前を書き、アイロンで縫い付け指定です。絵本袋やコップ入れにはどうやって名前を入れたか、全ての持ち物に名前を入れたかについて教えてください。裁縫初心者なので詳しく教えていただけると助かります。
幼稚園準備
体操着に名前を入れる際に白い布を使ってとあるのですがおすすめの生地とかはありますか?
白い布に直接マジックで名前描きます。
あとはアイロン×で 縫い付け指定です。
絵本袋やコップ入れには名前どうやって入れましたか?
全ての持ち物に名前入れましたか?
裁縫超初心者なので詳しく書いていただけたら助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
100均に売っている
ゼッケン用の布使ってます🙌
レッスンバックやコップ入れ、
体操着袋などもゼッケン用の布に
名前書いて縫い付けてます😊
コップやカトラリーセットなどの
プラスチック系にはラミネートフィルム付きの名前シール貼ってます!
あとはお名前スタンプ購入して
名前が必要なものには
スタンプしてます!

ママリ
細かいものまで全て名前入れてます。
幼稚園で子供だけの管理だと結構落としたり他の子の所に入れてしまったりしがちなので名前必須です😅
私も体操着は上の方と同じ縫い付けゼッケンを切って使ってます。
ぐるっとなみ縫いでいいと思います。
他のアイテムも基本名前を書いて縫い付け(100均に種類、サイズ豊富にあります!)物によりシール
クレヨンはマステにお名前スタンプ押してぐるっと貼ってます。
靴下は白は直接スタンプ、紺はアイロンシール使ってます。
マジックは滲まないと謳っているのを持っておくと便利ですよ😊
はじめてのママリ🔰
ちなみに使ってるゼッケン用の布はこんな感じのです!