
1歳2ヶ月の息子が構って欲しくて泣く時、どう対処していますか?泣かせっぱなしにしていますか?それとも何かしていますか?
1歳2ヶ月の息子は構って構ってです。みんなそうかもしれないですけど。
でも料理してたり、上の子と遊んだり(トランプのような一緒に遊べない遊び)のようなどうしても構えない時は大泣きします。
もちろん機嫌が良い時や寝てる時に済まそうと心がけてますが、毎回うまいことはいきません。
そういう場合はどうされてますか?
泣かせっぱなしにしてますか?
それかそうならないように何かしてますか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
- さな(7歳)

ママリ
家事するときはテレビでYouTube見せてます!シナぷしゅなど⭐️
見せすぎはよくないかもですが、泣き声でママの心がすり減ってきちゃうのでどうしても構えない時は気にせず見せるようにしてます😊

はじめてのママリ🔰
ありますあります!三女は未だにぐちゃぐちゃにしたりするので…
小さい時はカードゲームの時はお昼寝の時間だけにしてました!
コメント