※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初まま
ココロ・悩み

新生児が夜間よく起きて授乳を求める場合、母乳を与えるべきか、おしゃぶりを使っても大丈夫か⁇

生後4日目の新生児がいます。退院時に2週間健診昼間は2〜3時間ほど寝てくれますが、夜間日付が変わってから全く眠りに入らず多い時は分間隔でおっぱいを求めてきます。その都度母乳を与えた方が良いのでしょうか⁇
また、おしゃぶりはこの時期から使用しても大丈夫ですか?

コメント

RINA

母乳は欲しがるだけあげても大丈夫ですが片乳何分くらいあげているんでしょうか?
おしゃぶりは無理に使用しなくて大丈夫です。

  • 初まま

    初まま

    片乳各10分前後の時もあれば5分を2セットに分ける時もあります!
    ただ飲み過ぎなのか授乳直後よくしゃみので鼻からミルクが出たりするので、高頻度であげて良いのか分からず困っています。

    • 1月13日
  • RINA

    RINA

    吐き戻しするのであればおっぱいが欲しいわけではないと思います。
    寒かったり暑かったりで寝付きにくかったりするので、おっぱいをあげるだけでなく、オムツ変えてみたりしてみると寝てくれたりしますよ。
    まだ生後4日目ですので寝ないのは仕方ないなと思った方がいいかなと思います。

    • 1月13日
  • 初まま

    初まま

    わかりました、ありがとうございます。
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1月13日