
息子が食欲旺盛で体重が増えない悩み。栄養は足りているが体重が8.5㌔のまま。常に動き回り、食=運動で運動量も豊富。同じ経験のお母さんいますか?
息子があと4日で生後11ヵ月になります。
朝晩、ミルク
昼、夜は離乳食あげています。
その間に、おやつ(ハイハ〇ンなど)も2~3袋食べます。
異常な食欲で、、、主食は私が作る
野菜入りうどんや野菜入りごはんを120ml
レトルトパウチのおかず(市販のもの)80mlを1袋。
すべて完食し、更に足りないと泣く😭笑
量食べて、栄養は足りていると思いますが、
2、3ヵ月ずーーーっと8.5㌔のままで😳💦💦
上の子は、ご飯食べずとも体重は増えてたので
体質の問題なのかなーとも思いますが
底なしの食欲なのに増えない体重に不安も覚えます。
ちなみに、どこにいっても家にいても
常に動き回り、じっとしていることはないです。
食=運動と、釣り合いがとれているってことなんですかね😭
同じ感じのお母さんいらっしゃいますか?😭😭
- あーchan.mam(9歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
9ヶ月ですが同じ感じです。
ご飯は3食300gぐらいたべてます。笑
ミルクは朝晩200か、晩のみ200で、あまり好きでもないみたいです。
一日の半分以上寝てますが起きてる時はひたすら動き回ってます。体重は7ヶ月からあまり変わらず8.5くらいです。
動きまくって、よく寝るので、釣り合いがとれてると思ってます。
あーchan.mam
なかなか8.5を超えないため、少し不安でしたが
やはり釣り合いがとれてるんですかね💦
コメントありがとうございます😇✨
退会ユーザー
一食あたり300です。間違えました。
一番身近な義の妹の子がかなり細く1歳くらいまで7キロだったので、むしろうちは大きすぎると言われてます。(平均的には普通なはずですが(;´Д`)笑)
あと、周りの同じ月齢の子の中でもなぜかうちの娘より軽いので『大きいね』としか言われません。
なので、食べてれば心配ないと思います(^O^)
あーchan.mam
遅くなりました😭😭
1食で300😳😳すごい!
1歳で7キロは細いですね😳😳✨
ですねY(><。)Yあまり気にしないようにします!
食欲モンスターのご飯準備大変ですが
お互い頑張りましょうね😭😭💖