※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
妊活

夫が精子無力症で、体外授精を考えていますが、25歳で早いか悩んでいます。自然妊娠を目指すか、治療を受けるか迷っています。検査や妊活をしていますが、心配しています。ご意見をお待ちしています。

2ヶ月ほどかけて不妊検査を全て終え、私には問題がなく
夫(29歳)が精子無力症と診断されました。

もう1回測ってダメだったら治療方法を考えると病院に言われいます。

私は25歳なのですが、25歳で体外授精は早いですか?

まだ諦めず、自然妊娠を目指した方がいいでしょうか。

体外で授かれるならやりたい気持ちもありますが、
精神的にも金銭的にも、ダメージがでかいです。

年齢としては不妊治療を受ける人の中ではまだ若い方なのに、自然に反する?ことをしてもいいのか、心配です。

やれることはやっているつもりです。
基礎体温は勿論、検査も全部やりましたし、妊活ハーブティや葉酸も摂っています。
夫にはエビオスや亜鉛を飲んでもらっています。

デリケートな内容ですので、
もしご気分を害された方がいたら申し訳ありません。

色々なご意見お待ちしています。

コメント

るう

年齢は関係ないと思います。
私は高校生の時から、恐らく妊娠しにくいだろうと言われてました。
なので結婚して1年経った頃から(24歳)不妊治療を開始しましたよ(^^)
私は薬を飲んで排卵を起こし、妊娠に至りましたが、病院で知り合った同い年の方は同じ頃体外受精をしていました。

年齢ではなく、子供を授かりたいという思いが大事だと思います。
ただ、何れにせよ不妊治療は女性への負担がとても大きいです。
先生ともよく相談して決断されてくださいね。

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます。
    そしてご懐妊おめでとうございます。
    24歳から不妊治療を始める方もいらっしゃるのですね。
    薬を飲んで妊娠されたということで、やはり治療は大事ですね。
    同い年の方が体外授精されたということで、少し安心しました。私もやってもおかしくないんだなぁと…
    旦那や先生とよく話し合いたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月6日
メイプル

私は22歳で体外受精しました。
でも1回で成功した訳ではなく、移植3回目でやっと妊娠しました。
体外受精もやると決めてすぐにできるものではなく、採卵準備から始まり移植に至るまで時間がかかります。早くやるに越したことは無いです。

体外受精をするのが早いかどうかはその人の不妊の症状の度合いによります。タイミングや人工授精では妊娠する可能性が著しく低いのであれば、その他の治療法として体外受精(精子無力症であれば恐らく顕微授精ですね)を選択せざるを得ないと思います。

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます。
    そしてご懐妊おめでとうございます!
    22歳で体外授精されたんですね。体外授精は不妊の度合いによるというところ、とても納得しました。
    子供が本当に欲しいなら、選択せざるを得ないですよね。
    不安はありますが、私より若くてもどらどらさんのようにしっかりとした考えを持って治療にあたっている方からのコメント、力になりました。
    ありがとうございました。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

私の旦那は、乏精子症と診断されました。
数値も悪いし、人工受精は難しい…
体外授精を勧められました。
旦那は33歳、私は30歳です。

確かに金銭的にも体外は厳しかったので、
難しいとは言われつつも
まず始めに人工授精をしました。
その結果、奇跡的に授かる事が出来ました!
この結果に、私たち夫婦よりも
医者や看護師の方が驚いてました。

体外授精をする事に抵抗があるなら、
まず始めに人工授精をしてみたら
どぉですか??
何もしないで自然妊娠を待つよりも、
私なら何か行動に移します。
旦那サマが29歳という事もあるので…

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます。
    また、ご懐妊おめでとうございます。
    同じく体外授精を勧められたのですね。
    それでも人工授精にチャレンジされて、偉いと思います。
    人工授精もお金がかかるのと、確率も低く、不妊治療がいつまで続くんだと気が遠くなりそうです。
    いきなり体外授精というのも抵抗があるのも事実ですが、長引くのも辛くて。
    じっくり取り組まれたコムさんは忍耐強いなと思います。
    そして人工授精で妊娠されたということで、私たちも希望があるかもなって思いました。
    抵抗があるうちは、自然妊娠よりは人工授精にチャレンジしてみるのもいいかもしれないですね。
    ありがとうございました。

    • 1月6日