※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮
妊娠・出産

夜中に空腹感と吐き気で目が覚め、炭水化物中心の食事が続いて心配。体重増加が心配です。

食べづわり(治まりかけ)です、、

19時ころおなかいっぱいだなあ、と思うくらい食べてます。(かといってあまり無理して食べると吐くので程々にですが、、)
それでも、深夜1時、2時に空腹と吐き気で目が覚めます。
この中途半端な時間はやたらお腹すいて、バナナ1本とか、具多めの味噌汁とか、そんなんじゃ全く足りないし…。

すぐに食べれるご飯(ふりかけご飯やお茶漬け)ばかり食べてしまいます。というか、それ以外お腹が満たされません。
炭水化物の摂りすぎもよくないと思うし、さすがにこの食生活はまずいですかね?
今までそんなに体重は増えてる感じしませんでしたが、これからバコーンと増えますかね……

コメント

men's mam

今まさに私もその状況です!必ず2時頃目が覚めます。なんなら今もお味噌汁ご飯食べちゃいました(笑)
そして目が冴えてしばらく眠れないんですよねぇ。。体重増加も気になりますよね( ˘˘̥ )
アドバイスとか全然できないですが〝わかるー!〟ってなってコメントしちゃいました。すみません…

  • 蓮

    同じ方がいるとは!!嬉しいです!!!!
    朝から仕事もあるのに寝不足になるしもうほんと悪循環です、、(笑)

    • 1月13日