
産婦人科に行くのが苦手で、過去のトラウマから恐怖心や不安感が強い。どうしたら気持ちが少し楽になるでしょうか?
私は、産婦人科に行くのがとても苦手です…
行った時は、心拍数と血圧が少し高くなります。
Drは優しいですが、恐怖心と不安な気持ちで、いっぱいになって、胸がドキドキします。
なぜならば、過去に妊婦検診で、怖い感染症かも?(でも再検査後大丈夫でした)、病院が変わることになった!などなど、ドッキリ&ハプニングが色々あったからです…
色々な記憶があるので、自分の中で、
産婦人科 = 恐ろしい場所になってしまいました。
あの検診台の上に乗るのも怖いです。
何か、怖い事を言われたらどうしようとか…
産婦人科、怖くてすごく行きたく無いですが、でも、何か気になる事があれば、頑張ってすぐに行くようにしてます!
でも、緊張感&不安感が半端無くて…泣泣
どのような気持ちで行ったら、気持ちが少しなれるでしょうか??
- ママリ
コメント

ぽぽ
同じです!
1度流産を経験してるので検診台に乗るのも怖いですし、今はお腹でのエコーですが元気に育ってくれるのか不安過ぎて緊張して血圧も脈も爆上がりします。妊婦検診を楽しみだと思えたことがないです…
とにかく『大丈夫』と言い聞かせるようには心がけてます、それでも脈かなり高くなっちゃいますが😭

退会ユーザー
頑張って産婦人科に行くようにされてるなんて偉いです☺️
私も苦手で…逃げ出したいし、できることなら行きたくないです。
今日は何言われるんだろうって不安ですよね。
孤独な戦いという感じです。
私はいつも、
「大丈夫、みんな味方だし、何かあればみんなが助けてくれる」
と言い聞かせてます。
ママリ
コメントありがとうございます。
そうだったのですね…。
それは、とてもお辛かったですね…。
確かに、怖くなりますよね…
私も同じ気持ちでした…!
妊婦検診が、本当の本当に怖かったです。心臓が飛び出そうなくらい…
教えて下さり、本当にありがとうございます。
「大丈夫!」と言い聞かせて、行くようにしたいと思います。