※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩での初日入院について不安がありますか?初日はバルーンなどの処置があるか、疑問です。実際の経験を教えてください。

計画無痛分娩されたことある方いますか?
無痛でなくても元々他の事情で計画分娩の予定なんですが、計画分娩は前日入院とずっと言われてました。
前日入院なので、初日は何もしないんだと勝手に思ってたんですが、今日先生と話してたら『初日はバルーンを...』と確か言ってて『あ、入院初日からバルーンやるんだなぁ』と思いながら帰ってきたんですが、ふと今前日入院だからその日は何もしないんじゃないの?って思ったんですが、違うのでしょうか?
入院した初日はバルーンなど何か処置をされましたか?ただ促進剤をいれるのが次の日ということなのでしょうか...?
来週入院でそこらへんわからず帰ってきてしまったので、どんな感じだったか教えて欲しいです🫠

コメント

はじめてのママリ

2人とも計画無痛分娩です😊
前日入院しその日にバルーンを入れて1日様子見ました。
翌日から促進剤ですね。

はじめてのママリ🔰

腎臓に持病があり計画無痛分娩です🙆‍♀️

前日に内診しバルーンするか検討子宮口開いていたら処置なし
ご飯は前日でおしまいです

当日朝から点滴で促進剤スタート
お昼くらいに麻酔科の先生がきて麻酔留置

あとはガンガン促進剤増やすって感じでした😂

まき

前日入院では
バルーンを入れたり飲み薬の誘発剤を使用し全準備をするということです。
そこで進んでお産になる場合もありますが、なかなか進まないことが多いので次の日に誘発の点滴を使用しお産になることが多いかなぁと思います。

ママリ

2.3人目計画分娩しました!

子宮口が3センチ開いてないと
なかなか進まず赤ちゃんも
ママさんも苦しい思いをするので
子宮口が開いてない場合
ラミナリアやバルーンを入れて
子宮口を開かせるみたいですよ!

また、それによって刺激されて
陣痛に繋がる方も居るみたいです😌✨

  • ママリ

    ママリ

    私は38週ちょうどの日に
    計画分娩予定日で
    2人目は前日入院しましたが
    その時点で3𝚌𝚖開いていたので
    前処置なしで、内診グリグリをして
    翌朝9時少し前から誘発開始して
    11時過ぎに産まれました!

    3人目も同じく3センチ開いてたので
    予定日の朝に病院に行き
    説明などを聞いて
    10時頃誘発開始
    12時に産まれました✨

    • 1月12日