※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園が決まり、喜びと寂しさを感じています。フルタイムで働く体力に自信がないけど、頑張ります。

つぶやきです。

2月から保育園入園が決まりました。
今まで定員に達しているという理由で入園は数ヶ月間保留にされていたので、今年度はもう入れないだろうなあという気持ちでのんびりしてました。
いきなり保育園が決まって、嬉しい反面、息子と昼間離れるのが寂しいです。
働き出したらもう、頑張るのみ!ですけどね

復帰したら早起き頑張ります…
フルタイムで働きます。体力のない私に、両立できるかしら…

コメント

みかん

キビシイと思いますよ😭

無理なさらず!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お気遣いありがとうございます😭
    無理せず頑張ります😭😭

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

突然決まると気持ちが追いつきませんね💦
毎日眠いし、子供の病気等大変ですが、
体力のない私でも何とか意外とフルタイムで出来てます。
仕事後の毎日の連絡帳の確認や子供のお迎えも楽しみになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルタイムで働いてるの、素晴らしいです!!👏👏👏😭
    保育園預けたらまた、子どもはどう過ごしてたかな🥰と楽しみですね
    両立目指して、頑張ります💪
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

急に決まると寂しいですね😢
私も育休が終わったらフルタイムと子育ての両立ができるか不安で仕方ないです🥺💦
キツそうなら会社に時短の相談してみようと思っています😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    年度途中だと急に決まるのですね😭
    保育園入れてホッとしてますが1年ちょっと間が空くと、働くことに不安になりますよね😭💦
    お互い無理せずに両立できたらいいですね🥰
    子どもが小さい時は、ほんとあっという間ですからね…!!😭寂しい〜!!!

    • 1月12日