![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との行程調整で、義妹や義弟に歩み寄るよう求められた。自分の時間を尊重してほしいと感じている。義実家での関係はあくまで義理。
意味わかんなーい😇
義母と義実家行く日程のやり取りをLINEでやり取りしてたのに、なんで私が義妹や義弟、義弟の彼女に歩み寄っていかないとみたいな話になんのー?それはお互い様じゃない😅
ほんと義母、ちょっとズレてる😓
みんな各自自分の部屋にいてご飯も一緒に食べないし、学生だったり働いてたりそれぞれの時間を過ごしてる人にどうやって歩み寄れと😤?そもそも義実家行ってもほぼ会わないのに。
はぁ😮💨やっぱりあくまで義理の家族!😇
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義妹や義弟さんはそちらの家族なんだから、義母がそういう場を設けたらいいのでは?って思っちゃいました😂
嫁側が歩み寄らないとって、自室にいる以上何もできないですよね🥲
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
いや、仲良くして欲しいなら義母が間に入れば?って思います😊
というか、シンプルに義弟とかと仲良くしたいと思わないので余計なお世話だな〜って旦那に愚痴ります✋笑
□emiyu□
そうなんですよね〜😅
義母は旦那とよく似てて💦恐らく義妹義弟のが合うんだとは思いますが間に挟まれて困ります😇
まだ義妹義弟は分かりますが、少し前に義実家に転がり込んできた私たちをシカトする義弟の彼女まで出てくると思わずビックリです😅さすがに今回は久々にカチンときちゃいました💦