
妊娠中で眠れずイライラしています。前駆陣痛もあるが痛みはまだ軽く、眠れないことに悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
今日で38wに入りました。
4人目妊娠中の経産婦です。
只今、毎日眠りたいのに眠れない日々が続いております😭
睡魔が来てやっと眠れたかと思うと30分もしないでまた目が覚めてしまい、1度目が覚めてしまうと、そこからまた数時間眠れません(;´Д`)
先週辺りから前駆陣痛も始まっているのですが、眠れないほど痛いわけではなく、間隔もバラバラで数時間あくこともあります。
お産も近そうなので今のうちに沢山睡眠をとって体力温存していたいのに眠れない事にイライラ…
こんな時は皆さんどぅしてますか?
- りー(8歳)
コメント

彩ちん
寝れないとき韮無理して寝ませんでした!起きて用事済ませて手がすいたら昼寝してましたよ(  ̄▽ ̄)

じゅんさん
寝付いてもトイレに目覚めると
二度寝ができなくて😅
そろそろ携帯やテレビもゆっくりできないかな?と思って、メルカリやママリをグルグルしています(о´∀`о)
-
りー
すごく分かります!
私もひたすら携帯を眺めては睡魔が来るのを待ってます(笑)
ですが、目が疲れて痛くなるばかりで…(;´Д`)- 1月6日

4児mama(^^)
同じく4人目を妊娠中です(^^)
しかも38週で予定日も近そうですね♪
私も夜中何度も目が覚めたり
上の子達にトイレやら何やらで起こされたりしてます・・
そうなると日中どうしても眠気が来てしまうので、
無理せず、子ども達が遊んでる隙を
見付けては
少しうとうとさせてもらってますよ(^^)
気付くと3番目が横で寝てたりもします笑
-
りー
なんだか親近感わきます(◍︎ ´꒳` ◍︎)
3番目のお子さんも年が近そうです😃
お利口さんなんですね♪
うちはいつの間にか…ってゆぅ事は滅多にないです(;Д;)
正月に入ってからは、主人の家族が気を使ってくれて日中は預かってくれたり、お泊まりさせてくれたりしてるんですけど、それでもナカナカ寝つけません(;´Д`)
私もお昼寝に頼ることにします(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m- 1月6日

もっちゃん
わたしも38週で眠れない毎日、昼寝しちゃう、夜また眠れない、の悪循環の毎日で、前駆陣痛、胎動に苦しんでいます。
ほんと、辛いですよね…
臨月入ったころは、やっとか٩(๑❛ᴗ❛๑)۶と思っていましたが38週にもなると、まだ産まれないの?どーして?なんで?辛いんだけど?赤ちゃん察してよ、の毎日です。
朝が来るたびに、また朝か…あんまり寝てないな…とため息です。
初期からのつわりと年末年始の風邪が治っておらず、ダブルパンチで地獄の日々です。
赤ちゃんのタイミングとは分かっていても、もういいでしょ?そろそろ頼むよと思います…
主さま、頑張りましょうね。
実際はもう頑張る体力も気力もありません…
-
りー
私も年末年始で風邪をひいてしまい、まだ咳が止まらなくてそれもあってナカナカ寝付けないのもあるのかもしれません😢
私もつわりが酷くて、現在も後期悪阻に悩まされております(;´Д`)
私も早く産んでしまいたいのですが、先日の検診の時にまだ赤ちゃんが小さいらしく、せめて2500gは欲しいからもう少しゆっくりしててね〜なんて言われてしまって動くにも動けない状態で…
お互い早く楽になれるといいですね(><)
出産までもう少し…頑張りましょうね!- 1月6日
-
もっちゃん
わたしも今回は小さいらしく、まだ2600…
でももう限界で、イライラしまくってます。
今日も具合が悪く、娘には1日DVDを見てもらって過ごします。
最低な親だと泣けてきますが、生きているのが限界なので仕方ないです…
りーさんもお大事になさってくださいね。- 1月6日
-
りー
私も今は余裕が無いので、1日中DVDにお世話になる事なんてしょっちゅうですよ^^;
産まれたら上の子の方を優先して、沢山構ってあげられればいいと思います(*^^*)
今は出産に向けて、少しでも体力を温存できるよーにおチビちゃんにも協力してもらっちゃいましょッ!笑
頑張って元気な赤ちゃん産みましょーね♪- 1月6日
りー
なるほど!
その方が気も張らずに眠れるかもしれないですね(*^^*)
ここに書き込みをしたら
少し落ち着いたのか
少し寝られました☺