※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆこ♪
お仕事

保育士の仕事に興味がありますが、給料や仕事内容が心配です。園によっては良いところもあるでしょうか?

保育士さんに質問です!

周りから保育士さんみたい!保育士さんに向いてると言われることがあります。
それ自体とても嬉しく、その仕事に興味を持っています😌
学生時代に保育士の試験を受けており(落ちましたが😥)、元々興味はあったのですが、やはりお給料や仕事内容等はニュースで流れているように良くないのでしょうか?
園によっては良いところもあるのでしょうか?

コメント

H☆R

保育士です。

正直、仕事量の割に給与はよくないです。手取り20万切るところが殆どです。

子どもを見ている以外にも保護者対応、事務仕事がたくさんあります。
この事務仕事は自分の勤務時間内に終わらせることができず、残業してやったり、家に持ち帰ったりしてやることもあります。残業しても残業代はでません。このような仕事量の割にこの給与は、、、と思います。

それでも保育士をしているのは、子どもが好きですし、なにより、この仕事に誇りを持っているからです。

保育の仕方、仕事量や人間関係など、、これは職場により様々です。私も何箇所か職場が変わってますが、本当に園によって異なります。

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    激務なんですね💦
    一般企業みたいに、保育園にも保育士という専門職と保育事務みたいな感じで別れていたら良いのに~なんて思います。
    そうしたら、もし妊娠したら事務に異動してって出来るのになぁと。

    どんな職種でもそうなんでしょうが、好きなだけじゃやっていけませんよね😣
    でも、仕事が激務だとしても、やってみたいと思える仕事なんです。
    お給料さえもう少し上がればな~と、そこがネックです😥

    • 1月6日
  • H☆R

    H☆R

    事務作業も沢山あって、担任を持つと、保育の内容になる月案、週案、日誌や子ども一人ひとりの成長記録みたいなものも書かなきゃいけないのですが、これらは実際に子どもの姿を見ていなければ書けないものなので、このような事務作業と保育が別の人と分けるのは難しいんです。

    給与も職場により様々です。公立なら高めですが、公立で正職員は公務員試験が必要ですし、自治体によっては民営化が進んでるので、募集自体少なかったりします。私立は本当に様々です。

    あと子持ちの方で注意しなくてはならないのは、職場によって産休育休取れなかったり、時短勤務できない職場とかもあったりします。
    保育園は7時〜20、21時のシフト制なのですが、早番、遅番もあり、正職員はどのシフトにも入れなければまならないというところもあったり。
    保育園という場所なら理解があるはずなので、子持ちの人も働きやすい環境なのではと思うかもしれませんか、融通の効かないところもあります。
    なので、そういった面も働く際にはきちんと確認する必要があるかと思います。

    ともあれ保育士は足りていないので、働ける場所は沢山あります。なので自分の条件に合う場所が選べるのは良いところなのかなと。

    給与だけはネックですが、やりがいのある仕事ですよ😊
    私は子どもが4月に保育園に入れたら復帰する予定です。

    • 1月6日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    それは実際に子どもを見ている保育士さんでないとできないですね💦
    なにも知らずにすみません😣

    確かに公立の保育園はあまり見かけませんね💦
    民間になったら公立だったところもお給料が下がってしまうんでしょうか😥

    やりがいは本当にある職種なんだろうな~と、ここでの皆さんの回答を見て思います💓
    シフトのこととか意外に融通の効かない部分もあるとか、質問して初めて知ることができたことがたくさんあってとても為になりました!
    ここで教えていただいたことを踏まえて今後自分がどうしていきたいのか、しっかり考えたいと思います✨
    回答ありがとうございます🎶

    • 1月6日
  • H☆R

    H☆R

    グッドアンサーありがとうございます😊

    公立の保育園が民営化になった場合、そこで働いていた正職員(公務員)は全員異動になります。他の公立の園に行くか、保育士資格を持っていても役所のようなところで働くかなどになります。なので給与が下がるということはありませんが、民営化が進んでいるところでは場合によっては保育園で働けない可能性もあるということです。
    あと元々公立の保育園では何年か毎に異動がありますので、ずっと同じ保育園に居続けるができず、長い間子どもの成長を見守れないこともあるというのが公立の特徴だったりします。
    公立はその自治体によりますが、試験を受けるのに年齢制限もありますので、確認して見て下さい。

    私立は大きな法人だと園を何園か持っていて、その中で異動できたりしますが、異動したくないと言えばその園に残れますし、だいたいは1つの園に長くいることができ、子どもの成長を長く見守れる、卒園児にも気軽に会えるという利点もあります。

    ゆゆこさんが住んでいる地区がもし、お子さんが保育園に入りやすい場合、お子さんを保育園に預けながら、まずは保育園でアルバイト、パートをしてみるというのも手だと思います。無資格でも保育園で働くことはできます。
    正職員と仕事内容は多少異なりますが、正職員がどのように働いてるかなど間近で見ることもできます。とても勉強になりますよ。このような職業体験をしながら、資格の取得を目指しても良いかもしれません。実際に私が以前働いていた保育園に資格取得の勉強をしながら働いている人もいました。
    私自身も一度保育とは異なる社会に出てから、学校に入り直して資格を取得して保育士になりました。

    保育士はまだまだ足りていませんし、興味を持って下さることはとても嬉しいです✨
    色々調べてみたりしながら、考えてみて下さいね😊

    • 1月6日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返事が遅くなってしまい、すみません💦

    民営化すると全員異動…😓
    しかも何年か毎の異動💦
    その1つの園に居続けることが出来ないのは悲しいですね😣

    私の住んでいる地域は待機児童が多く、保育園には入れなかったので去年仕事を辞めました😢
    再出発をと思っていますが、今はまだ育児に専念したいというのが本音です。
    ハローワークには登録しているので、パートとして無資格でも働けるなら、その求人も見てみたいと思います!

    本当はもう少し年齢も若く子どももいなければ学校に入ってとも考えました。
    子どもがいても通信制の大学ならと思って調べてみましたが、残念ながら遠くて💦
    独身時代にもう少し先の道を具体的に考えておくべきでしたね😰
    でも、自分のやりたいことならいつ始めても遅くはないと思うので、しっかり方向性を決めていきます🙌✨

    親身になっていただき、本当にありがとうございます☺

    • 1月7日
maria

公立で働いていました。給与は手取りで19万ほどだったので、少なくはないかもしれませんが、終わりのない仕事だと思っているので、常に頭には子供や保護者、保育の事がありました。また、行事前には夜10時くらいまで働いていたこともあります。休日出勤もしていました。が給与はでません。何故そんなことをしていたかというと、やっぱり子供のためなんですよね。ここをこうしたらもっと遊びやすくなる。これを作っておけばもっと子供から豊かな発想が生まれる。と思いながら仕事をしていました。
あと、私はピアノを昔から習っていたのでそれをいかせる仕事をと思ってこの仕事を選びました。しかし、ピアノが不得意の先生は日々練習!で辛そうでした。子供以外に親や地域の人の前で弾く機会が多いので…。

製作、ピアノ、体を使うこと、コミュニケーションの取り方、発想力の豊かさ、自分の武器になるものを持っていた方がいいかもしれません。

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    公立だとお給料は高めなんですね😲
    初めて知りました。
    今、自分の子どもにいろいろしたり考えたりしていることを、保育士としてもっとしっかり行う感じなんですかね😌

    保護者さんとのコミュニケーションはうまくとれるか微妙なところですが、自分の武器になるものとすれば、ピアノ、身体を使うこと、子ども目線で恥ずかしいと思わず一緒に遊べることかなと思います。
    私も長くピアノを習っていたので、今でも自分で子ども向けの歌の伴奏が書かれた楽譜を買って、子どもと一緒に弾いています🎵
    製作はかなりの下手っぴですが、それが子どもにとっても笑いのネタになるならいいかなと思っています😅

    保育士として相手をするのは子どもだけではないってことを考えて、改めて今後の自分がどうしたいか決めていきたいと思います!

    • 1月6日
さくまま

保育士10年目です。
今保育士不足で需要があるので、ぜひ頑張ってもらいたいと思います!
給与面ではやはり私立は厳しいです。前働いていた私立幼稚園は行事が多く、準備で夜9時までサービス残業、持ち帰り仕事たくさんで夜中までおたよりや衣装作り、それでも手取りは14万円でした(^^;正直楽しいより辛い気持ちが強かったです。
今は公立保育園に勤めていますが、きちんと休憩時間があり、有給も取れます。定時に帰れますし、子どもの急病への理解もあります。
手取りは22~23万円くらいです。
働きやすさはやはり公立の方がいいです。公立で臨時保育士など募集していると思うので、そこからチャレンジしてみてはどうでしょうか??

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    やはり激務なんですね💦
    一般企業みたいに、保育園や幼稚園にも保育士という専門職と保育事務みたいな感じで別れていたら良いのに~なんて思います。

    公立保育園の方がお給料も高めで休憩もあり働きやすそうですね✨
    でも、公立ということは公務員?ですよね😣
    そっちの試験に受かる気がしないです😥

    • 1月6日
  • さくまま

    さくまま

    臨時保育士なら公務員試験受けなくてもなれますよ!
    うちの市では臨時保育士を何年か続けると公務員試験の面接でプラスになるみたいで、私の後輩も4~5年臨時をしてから試験に受かって正規職員になった子いますよ!

    • 1月6日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    なんと!
    公務員試験受けてなくても働けるんですね!
    住んでいる自治体はどうなのか、調べてみます✨

    • 1月6日
でん

園にもよるかと思いますが、やはりいいとこは先生みんなやめないですね😅
ブラックなところはコロコロと先生は変わるし…^^;

お給料は殆ど20万切るとこが多いんではないでしょうか。
私も働いてた頃はそんな金額もらってなかったです。
でも、残業代をきちっとつけてくれるところだったのでその点ではよかったかなと思います。

私の知り合いの保育園や幼稚園は殆どサービス残業、仕事も持ち帰りだったり残ってやったり、給料も20万いかないとこが殆どです。
ですが、私は短大で資格を取得したので、周りもみんな殆どそういう教育関係のお仕事に就いてる方が多いです😄
色々と物申すとこはあると思いますが、みんなやっぱり好きだから続けてるんだろうなと思いますね。
私は残念ながら結婚を機に仕事を辞めましたが、その他にチャレンジしたいものや、できるものがあまり見つからないので、また働くならこういう教育関係のところで仕事をしたいと思ってます😊

実際、働いてみないと中の状況はわからないかなと思います。
その園の方針に自分は従えるか従えないかにもよって働き難く感じることもあるかもしれないですね。

保育園や幼稚園は子どもが好きだけではやっていけない仕事だと私は感じています。
色々と雑用もしなければならないし、保護者対応など信頼関係を築いていくのも仕事の一貫だと思っているので。
でも、どの仕事も信頼関係は築いていかないといけないですけどね😅
いい保護者ばかりでないのでちょっと大変なこともありますが、やり甲斐のある仕事だと思いますよ😄💕

一度試験を受けられているなら、私はもう一度頑張ってもらいたいなと思います🍀

  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    返信ありがとうございます!
    保育園や幼稚園といった子どもと触れ合う職場で、実はブラック…というのはなんだか悲しくなります💦
    サービス残業が多いというのにも、ここで質問して初めて知ってビックリしています。

    やはり子どもが好きだけではやっていけないですよね😣
    でも、激務だとしてもやってみたいと思うんです。
    お給料さえもう少し上がればな~😥

    もう試験を受けてから3年以上経ってしまっているので、また一からにはなるんですが、資格試験を受けることをもう一度視野に入れていこうと思います☺

    • 1月6日