

いおまま
室内犬を飼っていて赤ちゃんが産まれました(^^) 何も問題ないです。
メリットは免疫力が上がる、情緒が豊かになる、対人関係(に近いもの)を学ぶ、親の手が空くので家事など進みやすいです。
ちゃんと管理されてないとノミダニを持ち込んだり、人畜共通の病気にかかるリスクはあります。躾次第で咬傷や舐めて不衛生だったりしますね。
金銭面と世話に時間がかかる以外、デメリットはないかと。
赤ちゃんがいて初めて子犬を飼うのは 良い気分転換になるか 育児育犬ノイローゼになるかのギャンブルです。

ちょろみー\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
完全室内飼いのミニチュアダックスがいます😉✨
デメリットはハイハイしたりする頃にワンコのトイレやお水・ごはんに近づくのが心配だったこと、毛が抜けてこまめに掃除しないと心配だったこと、インターホンや足音にすごく反応して吠えてしまい睡眠妨害があったことです😶
吠えるのはある程度したら慣れてくれてたまにしか起きなくなりました⭐
メリットは動物好きになったこと、優しい穏やかな性格にいまのところ育ってくれていることです🙂✨
今1歳半ですが、ワンコのごはんの器も食べ終わったらすぐ回収して持って来てくれたり、ワンコがトイレをしたら新しいシートを持って来て教えてくれます😉
ワンコもお庭で子供と一緒に遊んでる時に決まった範囲から息子が出ようとしたら止めに行ってくれたりしてすっかりお姉さん気分です🙂
私自身も生活していて楽しいです❤
長々すみません💦笑

いおまま
0ヶ月の子の上に3歳児がいて、犬は5歳です。

Y
皆様貴重なご意見ありがとうございます✧✧とても参考になりました!
コメント