※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳量測定の必要性について悩んでいます。スケジュール立てや外出が難しいです。アドバイスをお願いします。

毎回、母乳量測定せずにいられません💦
母乳よりの混合で育児しています。ミルクは日中3.4回母乳の後に、母乳量に応じて30〜50ほど足しています。ミルクはあまり好きじゃないみたいで飲まないことも多々ありますが、母乳量が少ないと少し粘って飲ませています。

ここで色々な悩みを相談すると、毎回母乳量測定するのはやめた方がいいとアドバイスを受けます。
受けた直後は測定をやめるようにするのですが、測定しないと1日のスケジュール立てにくくないですか?😰
どれぐらい飲んだか分からないと、次泣いたりグズったときに、空腹で泣いてるのか、眠いのかもわからないし😢
どれぐらい飲んだかで次に欲しがる時間も変わるから、家事とかお散歩とかの外出の予定も立てにくいし、それにミルクを足す目安の量も分からないです。飲みたいだけ飲ませたらいいと言われますが、そもそもミルク飲んでくれないので、母乳量に応じて粘って飲ませてる感じなので、そうもいかず😢
1日のトータル母乳量が足りているかは、子どもの機嫌や排泄の様子である程度把握できるけど、そういう理由で測定がやめられません。
みなさんどのようにされてるんでしょう?😰

いっそ私のような性格はミルクにした方が良いのでしょうが、母乳も出るので母乳育児は続けたいです。でも、測るのは正直手間ですし、測らなくていいならやめたいです。
言ってることぐちゃぐちゃですみませんが、アドバイスください🙇‍♂️

コメント

さとこ

完母ですが、産後1ヶ月くらいは母乳量測らないと不安だったので測ってたのでお気持ちわかります💦私は母乳外来で「そんなことしなくていいから泣いたらオムツ替えておっぱいあげなさい!」と強めに言われたのと、スケールのレンタル期間終わったのでやめましたが本当に飲めてるか不安でした😅
混合なのはいずれ仕事復帰するときにミルク飲めるようにとかの理由でしょうか?頻回授乳が嫌じゃないなら、泣いたらすぐおっぱいあげてみるのもいいのかなと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    うちの子だけかもしれないのですが、泣いたらおっぱいをしてみたのですが、お腹が空いてないと15とか20しか飲まなくて、それなのにその後2時間空いちゃったりで哺乳量が足りなくなっちゃうので、頻回授乳よりは時間を空けて空腹になった時にしっかり飲ませる、という方法の方が合っていて💦
    そういう意味でもスケールが手放せません😰

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクを足してるのは母乳量に不安があり、また私に何か合った時にミルクにも慣れておいて欲しいというのもあります🤔

    • 1月12日
  • さとこ

    さとこ

    そうなのですね💦息子は7ヶ月くらいまでは1時間おきに授乳する日も多くて、おそらく15も飲んでない時もあったと思いますがあまり気にせずに頻回授乳続けてました👶測らないようにするとしたら私なら頻回授乳にしてミルク30~50足しつつ、足りないかなと不安になったら寝る前のミルクを少し多めに飲んでもらうかなと思いました!
    スケジュールは授乳のタイミングより気温高い時間だから散歩しようとか寝てるから家事しようみたいなスケジュールのたて方にしてました。母乳出るなら授乳ケープ持ち歩けば少しの外出なら大丈夫かなと私は思います😌

    個人的すぎる意見でなんにも参考ならなくてすみません😭

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんアドバイスいただきありがとうございます!
    測るのがしんどくなったら、考えずにミルクを足したりして気楽にやろうと思います😌

    • 1月12日
み

30〜50なら毎授乳後に出さなくてもいいのかなと思います🥺
どんどん飲みムラも出てきますし、1回の哺乳量が少なくても、その後の授乳で取り返すように飲むかもしれないですし
哺乳瓶に慣れておくためならお風呂上がりの喉が渇いてそうな時にミルクを100足すとかでもいいのかな?と思いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ミルクをあまり好きじゃなくて、空腹の時に飲めても50が限界なので、毎回少しずつ足すようにしてます💦
    足さないと体重の増えが悪いので😢

    • 1月12日