※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

娘の習い事の先生とのやりとりで悩んでいます。月謝袋がないため、新しい袋を用意してもらいたい。①か②で伝える方法を検討中。他にアドバイスありますか?

娘の習い事の先生とのやりとりで少し悩んでいます。
不器用者なので失礼がないように伝えたいです。
おかしかったらご指摘お願いします。


経緯
今月分の月謝をお渡しするため、先生に声をかけたところ、『月謝袋に入れて提出してください』と言われました。

月謝袋は先月にその月分を入れて先生に渡したまま、こちらには渡されていません。

ですが、先生は『袋は生徒さん全員にすでにお渡ししてることになっています。』とのこと…。

他の生徒さんもいてバタバタしそうなので、私は「そうなんですね、一度確認してみます」と伝えて帰りました。

帰宅後、家の月謝袋を保管する場所を探したり、夫にも確認しましたが、いただいていないのであるはずがなく…。


先生への伝え方はどちらがよろしいでしょうか。
いずれも丁寧な文章に直します。
(電話はレッスン中であることが多いので、メールで連絡します。)

①袋を受け取った記憶がないこと(いつ頃配布してくださったのか確認)を正直に伝えつつ、いつも保管している場所も確認したが見つけられなかったので新しい袋を用意してもらいたいと伝える。

②シンプルにいつも保管している場所も確認したが、見つけられなかったので、新しい袋を用意してもらいたいと伝える。


③他にこう伝えると良いという方法がありましたらアドバイスお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

み!グッドアンサーに選ばないで🫣

私ならこちらから新しい月謝袋を用意してお渡しします。言った言わないとなるとしんどいので💦
今後は慣れてきたら何週目に封筒が返却されるかとか、わかるようになると思うので
その時に封筒がないなら連絡したらいいと思います。

私の先生もLINEで連絡です。LINEするのはすごく気を遣うし、早く子どもには成長してもらいたいです💦

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます✨
    そうですね。しんどいのを避けるには②は角が立ちますよね💦
    母娘ともにまだ慣れていないというのもあると思うので😅

    次回の時にももさんにアドバイスいただいたようにしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
ていと☆

こんにちは!
私なら②ですね。

指定の月謝袋ではなければ自分で用意して渡すか、指定のものならお手数ですが新しいものをいただけますか?と言います。
モヤモヤしちゃいますが(受け取った記憶がないのであれば)、些細なことで気まずくなるのも嫌なのでここはこちらが折れたほうがいいと思います😃

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます✨
    モヤモヤにも共感してくださり感謝です。

    これからも気持ちよくお付き合いしていけるように心がけたいと思います。

    • 1月12日