※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻水吸引器について悩んでいます。手動の「ちぼじ」と電動のピジョンの吸引器、どちらが良いか教えてください。吸引力の違いが気になります。

鼻水吸引器について質問です!

子供(10ヶ月)が鼻風邪をひき、
鼻水が出てます。
病院には行って吸引してもらいましたが、
鼻水吸引器 手動のもので「ちぼじ」を購入しました。

鼻の奥の詰まりは取れず、
電動のものを購入した方がいいのか悩んでいますが、
「ちぼじ」とさほど変わらないのではないか?買っても無駄なのでは?どうなのか分からないです。


吸引力はやはり違うでしょうか?

手動の「ちぼじ」と
ピジョンの電動の鼻水吸引器
(電動なら洗浄が簡単なピジョンを考えてます)
両方持っている方に回答して頂けると嬉しいです。

コメント

ハチ

両方持っていますが、電動でも奥の鼻水は取れないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!やはり電動でも奥の鼻水は難しいですね💦
    吸引力は変わらないでしょうか?

    • 1月12日
  • ハチ

    ハチ

    サラサラの鼻水は電動だと取りにくいので、ちぽじの方が良いと思います💡
    ネバネバのエンドレス鼻水はやっぱり電動の方が楽です😊
    吸引力は、かわらないかなぁーと思います!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ネバネバ鼻水は電動、サラサラ鼻水はちぼじですね😊✨回答、参考になりました!ありがとうございます!

    • 1月12日