※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

低温期から高温期に移行中で、基礎体温が35度台まで下がることがあります。妊娠可能かは2層になっていれば可能性があります。ホルモンバランスの影響も考えられます。

低温期が低いタイプの人間からしたら
現在は高温期に入ってますか??

基礎体温がガタガタで 漢方など
服用してはいるんですが
35度台まで低温期は下がってしまいます🥲
ホルモンバランスとかの影響ですかね、、?

一応2層になっていれば妊娠可能ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

35度台まで下がります!
これは妊娠した時の基礎体温ですが、若干いつもより低温期‪も高くなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二層になってたら大丈夫だと思います!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ画像まで
    ありがとうございます!🥲💖
    排卵日辺りにいつも35°台に
    なってしまうので心配でした💦
    2層になって入ると思うので
    安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も35度台、毎回あります!
    これは2人目の時のやつで、3人目の基礎体温はないんですけど3人目はもっと低くて無排卵か?って諦めてました😂💦

    身体、暖かくしてお過ごしくださいね✨

    • 1月12日