※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまたか
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が離乳食後に泣いて困っています。2回食で100g近く食べているが、足りないのか不安。授乳しても泣くため、どうしたらいいか分からない。

生後8ヶ月の娘です。
離乳食を食べた後(途中から)に必ず泣きます、、
2回食でおかゆと野菜+タンパク質合わせて100g近く食べているので、足りない事はないかなと思ったのですが少ないのでしょうか、、
離乳食後に授乳しても泣くしでもうどうしたらよいのやらわかりません、、

コメント

おさき

謎ですね…
足りてるたりてないではなくて、食べ疲れだったり?

実はもう眠かったとか。

8ヶ月でちゃんと食べてるの、すごいえらいと思いました😊なかなかうちは食べない子だったので💦

  • くまたか

    くまたか


    ありがとうございます😭

    食べ疲れ、、!確かに半分ぐらい食べた後から泣き出してました!その後眠そうだったりするので、そうかもしれないです!

    そうだったんですね😢
    幸い食べてくれますが、泣くとすごくのけぞるのでもしかしたら嫌なのかなあ。でも食べるなあと混乱しながらあげてます😅笑

    • 1月12日
ママリ

ウチもそうでした💦
足りないのかなと思って2回食の時は130g目安であげてました!
それでも泣く時は泣くので、ごはん食べて血糖値上がって眠かったりするのかな?と思ってました😂
もしくはスプーンやお椀持ちたがったりしませんか?とられないように引っ込めるとよく泣いて食べなくなったりしました😅
今は少し落ち着いてきましたが、今でも何かしらおもちゃを持たせて気を逸らしてるうちにあげたりしてます!

  • くまたか

    くまたか


    130gですか!私もそれを目安に一度あげてみようと思います。
    なるほど!!血糖値😂
    確かにご飯食べた後大人も眠くなりますもんね!
    まさにその通りです。お椀めがけてすごい勢いで手が伸びてきます😅それを防ぐと泣きます😅
    おもちゃで気を逸らす方法試してなかったのでやってみます!

    ありがとうございます😭

    • 1月12日
初心者のママリ🔰

うちも離乳食途中から泣いたりぐずぐずしたりです〜🥲
座るのに飽きたのかな?と思ってます💦
あとは途中で大好きなバナナはさんで気を紛らわせながらあげてます💦

  • くまたか

    くまたか


    泣いたりぐずぐずされると辛いですよね😢
    赤ちゃんのバナナ好きは共通なんですかね?笑
    バナナデザート感覚で最後にあげてたので間にはさんでみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月13日
まろん

今日8ヶ月になったばかりですが、1食120〜140g食べてます😂
試しにもう少し増やしてみてもいいのではないでしょうか?🤔

  • くまたか

    くまたか


    120〜140g食べてるんですね!えらい!
    今朝、試しに120gあげてみたのですが泣いたので、食べ終わってからいつもより多めのバナナを食べさせたら少し落ち着きました!
    120gも足りなさそうなので次は140g挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

理由は違うかもしれませんが、、、
うちは中期に入ってから2口食べたら、もう泣きじゃくってました😓
中期に入って大きさを変えたので、それが気に入らなかったのかもしれません。
好きなヨーグルトと交互に誤魔化して食べさせてました。

赤ちゃん用のおせんべい系お菓子をあげたり、親がご飯食べてる姿を見せてたら、いつの間にかきちんと食べるようになりました。

あとはあまり時間を掛けてしまうと飽きるようで、途中で泣き出すこともありましたのでなる早を気を付けてます💦

  • くまたか

    くまたか


    まさにそうなんです!
    中期に入ってからすごく泣くようになりました!大きさが気に入らないのかなと思ってましたがご機嫌で食べる日もあって、あれ?違うのか?とわけわからずでした😅
    好きな物と交互に食べさせる方法試してみます!

    おせんべい系のお菓子あげたことがないので、一度あげてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 1月13日