※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

3歳児健診で自閉傾向があり、心理士から特性があると言われました。発達支援センターで検査を受けることを検討中です。将来の集団生活に不安があり、療育通うことも視野に入れています。


3歳児健診で、心理士さんと話して軽度の自閉傾向があると言われました💦
それって診断がついたってことなんでしょうか?🤔💦


私が気になってることは、赤ちゃんの頃アイコンタクトが弱くてそれを健診のたびに相談してきました。
今は目を見て会話できていますが、身辺自立ができない(トイトレは日中パンツでいられますが、お着替えを自分でする気がありません)、今まであまりやらなかったからかもしれませんがブロックで何かを作ったりするのが苦手などです💦


少し話して、絵を一緒に描きました。
質問(寒いときはどうする?→上着を着る、眠いときはどうする?→ママとねんねする…など)には全て答えられましたが、絵が丸とぐちゃぐちゃしか描けなくて…
自分で想像して描けない、具体的指示がないと遊びが広がらないのが特性だと言われました。

また、保育園ではズボンの脱ぎ履きなどできるけど、家でできないのは興味がないから、興味がないことはしないのが特性ですと言われました。


今は集団生活で困ってることは特にないのですが、
今後小学生くらいになった時にお友達との付き合い方で悩むかもしれない…そしたら療育通うくらいでいいのではないかと言われました。。


一応発達支援センターには電話してみてそこの先生とも面談して下さいと言われましたが、その後の流れがいまいち分からず…💦
発達支援センターで、発達の検査などするのでしょうか🤔⁇

コメント

ままり

心理士さんとお話しされただけでは診断された訳ではないですよ😃診断は医師しかできません。

発達支援センターは電話してみないと分かりませんが、そこが検査する所であれば電話した時に予約する形になりますね。うちは初めては発達支援センターで検査しました!k式検査で発達の遅れを出してもらい市役所で受給者証の発行手続きをし、療育に行きました。(うちは自閉症という確信があったのですぐ動きました)

その後4歳の時に病院で再度検査し自閉症の診断を出してもらいました。医師がいない所で検査しても診断はおりないので療育行きたいとかであれば検査するのはいいと思います。

  • そると

    そると

    そうなんですね💦
    長年の経験から〜と仰ってて断定的な言い方だったので確なんだなーと思ってしまいました笑

    だいぶ先になってしまったのですが、発達支援センターの予約をしてみました!

    なるほど💦
    まずは面接の予約って感じでした😅
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
deleted user

他の方も仰っていますが、診断は医師しかできませんので、心理士さんとのお話では診断がついたことにはなりません。
ですが、心理士さんなので、診断にはならないけど検査したら診断される可能性は高いのかとは思います。(でも文章の様子だと3歳1ヶ月ならそこまで問題視すること?とは思いましたが💦)
場所によるかもですが、うちのとこだと発達支援センターでは心配事を相談し、親の思いも確認しながら子どもの発達を確認するために検査できる機関を教えてくれたり、診断なくても通える療育を提供してくれたりします!

もこもこにゃんこ

診断は医師がするので、心理士さんと話しただけでは診断がついたことにはなりません😊

その後の流れは、多分地域とかによって変わってくるとは思います。
うちの子の場合ですが、

市で住んでいる場所によって決められている発達相談(児童発達支援センター)に電話予約して相談に行きました。
月1相談に行き、発達専門の病院を紹介してもらい診察に行きました。
病院では問診や、軽く質問や絵を描く、体の動きを見るなどをして診察。
特に診断などはなく、またなんかあったら来てね〜で終了。
先生には発達の検査はなるべく大きくなってからやりたいと言われました。
月1相談は引き続き受けてました。
療育体験ができると言う事でやってみましたが、あまり必要に感じず体験のみで終了。
半年くらいして、成長がやっぱりちょっとゆっくりだね〜となり、受給者証の申請の為に病院で診断書をもらいました。(年少の終わり頃)
ココでハッキリ自閉症スペクトラムと診断されました。(自閉症スペクトラムって書くけど良いかな?みたいな感じでした)
年長になる頃には月1相談も卒業。

就学前に検査をして欲しくて病院年長になる前くらいに連絡し、夏に検査。

と言う感じでした😊

ななみ

みなさん診断について言われてるのでそこは割愛させていただいて…

診断されたとしてどうしたいですか?
私は療育ってか親が付き添わないタイプの通所支援(児童発達支援)興味あれば受けさせてもいいんじゃない?っておもいます。
小学校からは放課後デイとして通うやつです☺️
小学生になってから探すのって結構大変だし🤔
未就学のうちから小学校はここの予定だけどお迎え範囲か?など確認しつつ探して通いなれとくのもありかな?と。
児童発達支援は通所受給者証があれば無料なのでおやつ代やその他イベント代くらいしかからないです🤗
(放課後デイになると上限はあるけどお金かかります)

うちの下の子も普段保育園で集団生活で特別困るって姿はないけど
診断名もついてるので通わせてます🤗リトミックとかやってる施設に休みの日に行かせてるので本人は習い事感覚で楽しく通ってますよ

deleted user

他の方もたくさん答えておられるのですが、うちの自治体と同じで、センターに医師がいるようなので、参考までにうちの場合の流れです。

支援センターに予約

支援センターの初診
先生が親の聞き取り、子供の様子を30分ほど見て、必要な検査などを判断

予約して必要な検査を実施

2度目の受診
検査結果を踏まえて、診断したり、必要な支援等を提案してもらったり

受診後(同日)に、ソーシャルワーカーさんと今後の方針を相談
※最初は、センターを通して受給者証を申請したので、施設が決まり次第都度連絡

個別に療育施設を見学、決定

受給者証申請後、療育開始

市の保健センターで紹介されて(今の主さんの状態)から、療育通うまで7ヶ月かかってます。

あお

期待されている回答とズレますが、それって3歳1ヶ月なら普通なのでは!?とちょっと思っちゃいました💦

我が家の長男、3歳1ヶ月の時は昼も夜もオムツでしたし、着替えもやっと最近ズボンの脱ぎ着をするようになったくらいです💦

でもお母さんがアイコンタクトについて以前から気にされてるのであれば、先生と面談なり、診てもらうなりするがいいのかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

その心理士さん、ちょっと厳し過ぎる印象です😂
うちはASDの子どもがいますが、言葉の遅れで気付きました。4歳で診断されましたが、今はすごく成長して、気になることも減りました。
まだ3歳なので、様子見でも良いと思います😅目を見て会話できるようになったのも成長ですし、身辺自立についてもこれからだと思います。

発達支援センターでは予約→診察→検査→結果を聞くという流れですが、診察から検査を受けられるまでおそらく数ヶ月待つことになるのでは…と思います。

はじめてのママリ🔰

3歳1ヶ月の息子全く一緒です!!お着替え自分でやる気ありません🤣なんなら靴も..。自分でやらせてますがなにせやる気がないので身辺自立が進まなくて焦ってます😭うちもお絵かきはすこーし丸を聞いたらあとはぐちゃぐちゃ、ブロック苦手、なんなら工作も苦手で全く興味がなく、興味がないことはやりません😭こだわりも強いです😭軽度の自閉傾向..なるほど!やっぱり傾向がありますよね😄💦
我が家は発達相談センターに相談済みで2ヶ月に1回のペースで通ってます。私の通っている発達相談センターはしっかりした発達の検査だったり診断はしてくれないです🤔💦これから先どうするべきなのか..💦
色々と心配はつきないですが頑張りましょう😭💦

はっはっはー!

お絵描きは丸とぐちゃぐちゃです。
家ではママやって〜と言われて自分でやる気が全くないです。自分でやらなきゃいけないときはやってます。

自閉傾向なんですか?!😭
普通だと思っていました。。。

青空

3歳でそれって、発達グレーなんですか?
うち、3歳過ぎても、絵は描けませんでしたよ😵
今でも苦手ですが、、、
幼稚園入園前に、焦って、丸○を描く練習だけしました😅3歳9ヶ月の時です💦
着替えも自分でやったこと、なかったです😓

よーぐる

私もそんなん普通じゃない?!て思ってしまいました😂
アイコンタクトのあたりは見たわけではないのでわかりませんが、、興味のないこと、やる気がないことなんて絶対しませんようちも😂ちなみに次男が3歳半です😂子どもなんでそんなもんだと思うんですけど😭大人でも興味のないことしたくないですし笑

特性と言われてることもわかりますが、全然個性の範囲内ですよね💦しかもやり取りもちゃんとできてて十分だと思うのに🥺

それで自閉傾向と言われちゃうことにびっくりしてしまって、思わずコメントしてしまいました💦

はじめてのママリ

ん??保育士ですが3歳ですとそのようなお子さんも一定数いますよ😣!自閉はコミュニケーションの問題ですので、質問の受け答えができているようですしわたしも普通なように感じました。他害や癇癪・パニックなどはどうですか?その辺りも診断基準になると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

うちの子も3歳半検診で傾向があると言われて残って心理士さんと面談、勧められて半年後に発達相談に行きました。

ぜひ連れて来てと言われて行った発達相談でも子供は横で遊ばせて親の私が話をするだけでした。
私が気になって行ったわけでは無いので子供の様子を見て判断してくれるならと思ってたのですが‪‪💦‬

お母さんが困ってないようなら病院や療育の段階では無いですがまた半年後に相談の予約されますか?と聞かれてお断りしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも小学校入ったら困るかもしれないとは言われました‪‪💦‬

    • 1月18日
ママリ

うちの子も、着替えやってみなさいって言ってもやりたくないー、トイレ行きたくないーで一日中おむつ、ブロックは苦手で私に作らせる、絵を描くときは丸くらいです。ただ単に今の所絵を描くのが好きではない、ブロックも好きではないだけかなーと思ってましたが自閉傾向なのでしゃうか?💦絵を描けない着替えられない、トイトレ終わってない3歳児なんてたくさんいそうですけど、、。
そうなるとうちの子も自閉傾向にあてはまりますね💦

自閉だと極度のこだわり、ひどい癇癪、コミュニケーション能力など関係するのかなと思うのですがどうなんですかね😭

自閉っ子ママ

自閉症(軽度知的障がい)と診断されてる年長の息子がいます。
寒い時はどうする?など答えれててすごいなぁ、3歳で日中パンツでいれるのすごいなぁって思いました。
息子はコミュニケーションも苦手なので「今日何して遊んだの?」と聞いても「うん」って言ったり同じことを何回も聞いたりするし援助要求も出来ないし日中保育園や療育に行ってる時にパンツで過ごせるようになったのも6歳になってからでした😭
感覚過敏とかパニックとかなにか気になることはありますか?

息子も感覚過敏があり、療育で一緒のお母さんが美容師さんなのでその方に切ってもらってますが店内に響き渡るくらい大泣きでパニック、外に飛び出して行こうとしたり、前髪切るだけで1時間とか後ろや横なんて時間だけ使って切れずに帰ったり2時間かかって後ろだけ切れたりです😭

男の子なので伸ばす訳にも行かず素人の私が切るのも怖くて理解してくれてる美容師のママに切ってもらってます