※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆみゆ
ココロ・悩み

新生児の育児でストレスを感じています。1ヶ月健診まで外出できず、腰痛や疲れを感じています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

無事に先月第2子を出産しました!!
みなさんに質問です、、。新生児の育児って、めっちゃストレス溜まりませんか?凄く凄く可愛いのですが、1ヶ月健診まで外には出られないし、皆さんはどうやってストレス発散してましたか?
寝不足、腰痛、ほんとに辛いなーって思っています。
しかし、赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛いです。
第1子の出産からかなり長期間あいていたので、腰痛だけでなく、膝?とかも痛くなる時があって、老いを感じます...!
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

初めてのママリ🔰

新生児育児お疲れ様です🥺
15歳差すごいですね👏

私は食べ物でストレス発散してました!
好きなものめっちゃ食べてました。今もですが…😇
あとはアマプラやネトフリ見てました😌

  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    ご回答ありがとうございます(^^)
    食べ物で発散いいですよね💕😆
    ネトフリとか、私も時間ある時観てみます!!(^^)(^^)

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
私も上の子から長期間あいて久しぶりに赤ちゃんの育児に奮闘中です💦
めっちゃ分かりますw
老いが…🤣
上の子の時には痛くならなかったところまで痛いし、痛さも比べものにならない、寝不足もこたえます😭
でも赤ちゃん可愛すぎますよねー💕
私は元々ストレスの発散方法が分からず溜めやすいので、今も発散どころか子育てや主人の事でストレスが溜まりまくりです💦
一ヶ月健診も済み外には出やすくなったものの、15分の外気浴ならまだしも、それ以上の時間や少し賑やかな場所(スーパー等)に行くと、赤ちゃんの夜泣きが酷くなるので、それを考えるとまだまだ外に出て気分転換ともいかず😥
外気浴すら連れて出るタイミングもいつも迷ってますw
上の子の育児経験があると言えど、ほんの少し気持ちに余裕くらいで、久しぶり過ぎてあたふたする事や、昔はこうだったけど今は?とか、初産の時のように色々気にしたりで、それもストレスの1つかもしれません🙄💦w

  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    ご回答ありがとうございます😭
    14歳のお子さんいらっしゃるのですね?もうお近くだったら、めちゃくちゃ話したい!って思ってしまいました(笑)分かってくださってありがとうございます😭そうなんですよねー!!
    まるっきり、同じ境遇?ってくらい読んでて頷けました!!もういろんな事でストレスフルで、今日は泣いてしまいましたーw思春期の息子、主人の女心を分かってない所、、その他諸々、、。
    でも、本当に赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛いです!!
    ストレスの発散方法が上手な方って、私も羨ましいなぁって思います💦
    コメントくださり、同じような境遇のママさんがいてくださって、それだけで励みになります🥹🥹😭😭
    お互い頑張りすぎず、頑張りましょーね!!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ分かります!
    本当お近くでしたらお茶でもして話したい語りたいレベルですよねw
    そして私も昨日今日と泣いてました🤣
    こちらも伝えても分かって貰えない主人と思春期の難しい息子…癒しは赤ちゃん…wでも早く睡眠やギャン泣きが落ち着いてくれとも思います🙄💦
    んと!頑張りましょう😭!!

    • 1月12日
  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    えぇぇー🤣💦💦💦😭
    こんなにも似たような気持ちの方がいてるなんて!!
    本当にお茶とかしたら、一日中話せそうですよね(笑)
    私も、ずーっと悶々としてます💦
    ホルモンバランスがガタガタなんでしょーが、早く落ち着いてほしいですよね😭😭💦💦
    奇跡的な事なのに、、、なんだろ、、
    孤独感⁉️もあって、ほんとに人って複雑な生き物ですよね(^^)💦💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと何とも言えない気持ちです💦
    私は自己犠牲感?もあったりなかったり🙄💦
    そんなつもりはないしそんな事もないんですけど、何故かしっくり来てしまう言葉です💦
    私は下も男の子なので、ママが必要!て時期を特に大事にしとかないといけないんですけど🤣

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんは下の子とどうですか?
    女の子で歳も離れてる可愛がってくれてるのでは?💕
    我が家は上と下で父親が違う為、退院して数日はツーンて感じでしたが、今は抱っこならしてくれるようになりました😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?そうなのですね🙄!!凄いご縁ですねw
    受験生だとよけママは大変ですよね💦どう接してよいものか💦もうすぐ試験ですかね?🤔
    なんか子供同士より、上と父親との関係もまた難しく、それもストレスですw
    2人に気を使いつつ、赤ちゃんの面倒見て、上の子の相手と、主人の未だ独身気分を少しずつ変えようとしていると、もー!爆発しそう🤣
    て、みゆみゆさんとこで私が愚痴ってしまいましたw

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家良いですね〜!私も息子が週末遊びに行ってたので迎えに行ってましたヾ(*'ω'*)ノ
    私は親とイマイチな仲で、上の子はまだそやってお世話になる事があるけれど、下の子は抱っこすらして貰えません💦
    しかし寝不足ですよねー…よくて1時間半寝てくれたら良い方なので辛い🙄💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる所には頼るべき!w
    バランス…再婚だとよけ難しい…変に自分が気を配らないとと言うか。
    自分が選んだ自分の責任!と言われたら間違いないから言い返せないけれど💦
    このかわゆい存在の為なら頑張れますよねー!お世話はw

    • 1月16日
  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    こんばんは〜(^^)
    私は今日もフラフラです💦💦😅
    どうですかー⁉️
    今日も明日も、ほんとにほんとに私達頑張ってますよねー😭
    腰も痛いし、いろんな方面に気を遣うし、ほんとにマシになる日はいつだー!!って思ってしまいます(笑)
    お互い、寝不足ですけど頑張りましょーね😭😭😭😭😭😭😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくふらふらです🙄💦w
    昨日は特に夜中も昼間も何してもぐずぐずするわ寝ない😭今もまだ睡眠が浅いし😩💦
    元々あんま寝ないのに更に寝ないとか勘弁🤣
    お!娘さん1ヶ月になりましたか?!✨
    お外に出る機会も増えて来ますね♪

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますwふわふわ感w
    一ヶ月健診の時他のママさんより自分の鞄がやたら大きくパンパンでビックリしました🤣
    ミルクて結構な荷物いりますよね💦
    私は完母ですが、外の授乳室とかに行くと哺乳瓶を洗うところはあっても、お湯は無いとか💦
    そうなると水筒にお湯や冷ます水もいるんだ!と思って💦
    長時間てなると哺乳瓶も一本じゃ済まないですよね💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母で今良かったと思うのはミルク代の節約でしょうか🙄✨
    本能剥き出しで顔振りながら咥えるの可愛いですよね💕
    健診楽しみですねー!お天気が良いと良いけれど♪まだまだ寒いからあったかくしてって下さいね!
    なんか…もう凄いですねw偶然にしてもここまでとはw実は私もまぁまぁ歳上と再婚してますw
    16歳上なんです😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17!?あらぁw
    私の所は主人は初婚で初めての子なんです😂
    同世代の方の中にはお孫さんがいる年です💦

    • 1月18日
  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    わぁーー❤️❤️❤️🤣🤣🤣💦💦💦
    お返事くださってたのですね(^^)
    私の設定、どうなってるんでしょうかねww

    それよりも!!赤ちゃんとっても可愛いくて仕方がないでしょうね✨しかーーーし!!
    めちゃくちゃ大変なのも分かります!!
    ですので、休める時は(今は休めないかもですが)しっかり休んでくださいね☺️
    一緒に親子競技してきましたが、もうね、、、ビデオに映る私の姿が、、、、。
    そりゃあ、醜いを通り越してコントの世界ですよっ!!韓国アイドル夫婦のような美男美女が話しかけてくれた時は、もう同じ人間とは思えませんでした(笑)
    って言いながら、毎日暴飲暴食を繰り返しております(笑)
    保育園でも、3人目を抱っこして来られているママさんがいらっしゃって、娘は赤ちゃん見るととっても嬉しいみたいです❤️家では、クマさんとメルちゃん人形を抱っこしております(笑)長男とは性格が全く違うので、誰にでも愛想が良いので、なんだか今は可愛がってもらってますが、この先、変な男の人とか多いのでしっかりと伝えていきます🤣🤣🤣
    はじめてのママリさんは奇跡の子供達を3人も産んだんですもん✨💖それだけで沢山の徳を積んでおられると思います❤️❤️❤️
    お互いに、忙しくも幸せな日々に感謝ですよね🫢🫢😨😨私は、あの時思い切って飛び出して本当に良かったと思っています(^^)
    きっとあそこにいたら、私はノイローゼに確実になってただろうなと思います。
    来年も再来年も、完全に周りの両親さん達が息子や娘に見えますが、胸をはって運動会や行事に参加したいと思いますwww

    異常や暑さが続いておりますので、麦茶やスポーツドリンクこまめに取ってくださいね(^^)(^^)ぷにぷに赤ちゃん、、本当に可愛いでしょうね💖💖😊😊😊

    • 7月8日
  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    こんばんは〜〜🥰🥰
    いつも頑張っている(お互いに(^^))私達に、ちょっと面白いニュース🤣をお届けします🤣私、第六感がさえてる時があって、たまたま見たくもないじーさんが夢に、、。
    あれ?なぜだろう?と不気味に思っておりましたら、なっなっなんと!!!!!wwwww
    もう若い女の人との間に子供作っておりました🤣🤣🤣🤣🤣周りに自慢したいのか?こちらにアピールしたいのか?わかりませんが、ご苦労な事に何枚も何投稿もして喜んでおられますわ(笑)
    あの、じーさんに騙された感じでは無さそうなくらい鋭い目をされてる方なので、きっと早く死んでくれーとばかり思うのでしょうねw
    しかも!!まーーーーったく同じセリフを投稿してるんです(笑)
    改めて、、、、、、ほんとーーーーーーに!!
    離れて良かったと心底思っております😊😍😊😍😊😍😊
    かなり若い方かなー⁉️また同じように色々と上手い事言ったんでしょうけど、人は変わらない、、がモットーですwwwwwww
    私と離れて、すぐに知り合って妊娠させておりますね(笑)その子供ちゃん、、、また餌食になってしまうんだろうなぁと、、、、。
    死ぬまで治らんでしょうね(笑)🤣
    可哀想なジジイとゆーかなんとゆーか、誰も注目していないのに投稿しまくってるのを密かに見て、言い方悪いですけどかなりの異常者やなぁと、、、(笑)
    こちらは、元通りの私に戻ったのがわかるのか?息子もものすごく落ち着いており毎日些細な事でも優しく話してくれます(^^)
    自由ってほんとに最高です😃
    そりゃ、理想は優しくて強力的な旦那様がいれば良かったですけど、高圧的でモラハラ気質の昭和男は私の人生において本当に必要ないなーと改めて思います(笑)
    後10人くらい子供作りそうな雰囲気ですww
    どうぞ、忙しい育児の合間にネタに使ってください(笑)わざわざアピールしてる所がめっちゃ痛々しい、、www家🏠を早く買ったれ!って思いますわw丸切り同じ所ですw

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です!こんばんは!
    そして夜中の授乳中に思わず声出して笑いそうになりました🤣
    やべーw被害者が増えたのですね🤣💦
    もうそのうち被害者の会が出来るのではと心配しております🤣w

    騙された感じの方ではないけど騙されたのかぁ🤣
    せめて赤ちゃんは幸せであって欲しいですけどね🥺💦
    …けどみゆみゆさんと別れて直ぐなら…もう産まれてるって事ですか?😳💦
    そしてまたあの倉庫で暮らしているのだろうかw

    いやぁんと離れて正解でしたね!
    素晴らしい!!
    息子さんも落ち着いたの最高!!
    良い事づくし!!
    もう息子さんの環境はこちらからはかえたくないですね💦

    昭和モラハラ男は老害なので消えて欲しいと選挙みてても思いました🤣
    んと口ばっかでw
    そして我が家にも居ますしね😇
    奴も相変わらずで、今回も下の子のお世話は全くしておりませんよw

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

私は仮眠とろうとしたら、
いらない勧誘の電話がきたり、
チャイムが鳴ったり、
それが一番ストレスでした😂笑

  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    ご回答ありがとうございます(^^)
    勧誘とか、、それは絶対にストレスなります!!私は、病院で少し仮眠したい時に限って、お掃除の方が頻繁にきてくださったのが、、とても辛かったです(笑)

    • 1月12日