※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子4歳、下の子10ヶ月。お風呂の入り方に悩んでいます。下の子がバウンサーから抜け出して入ってくるので、どうしたらいいか迷っています。

上の子4歳、下の子10ヶ月なのですが
みなさんお風呂はどう入っていますか?
上の子を洗っている間
下の子は脱衣所でバウンサーに座らせていたのですが
バウンサーから抜け出して
お風呂場に入ってくるようになってしまいました😢
ベビーサークルにいてもらおうか、とも
考えたのですがギャン泣きして
通報されるかも、と考えると悩みます😭

コメント

はじめてのママリ

下着とオムツでマットレスにお座りさせて、一緒に入ってました🙋‍♀️

deleted user

月齢違いますが…
お風呂に置くベビーチェアに下のお子さん座ってもらうのはどうですか💦??

うちは上の子洗っている間はアンパンマンの椅子に座ってもらってこまめにシャワーかけて寒くないようにしてます🫡

ゆう

その月齢だと座れますよね?🤔
うちはちょこんと座らせて一緒に入ってました☺️
あとは、大きめのオケがあるのでお湯ためて入れてましたよ☺️

海波

二人とも同じ位の月齢ですね😆

うちは2人まとめて入れてます😌
洗うときはマットレスに乗せておもちゃで遊ばせながら待たせて、片方ずつ洗っています😌

基本的には主人が入れますが、夫婦で同じやり方をしています😌

ママリ

アップリカのバスチェア使ってましたよー!