![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊専門の病院に転院予定。化学流産でショック。卵胞チェックも注射も受けられず。初めての陽性反応に喜び。頑張る気持ち。
こんばんは。
1月末に不妊専門の病院に転院する予定です。
今通っているクリニックは産婦人科で、
半年タイミング法をしてうまいこといかず
ステップアップをすすめられました。
次の病院は人工授精や体外受精もできます。
ちょうど今日明日あたりが排卵日の予定なので
今日、今のクリニックで卵胞チェック、タイミングをみてもらって
注射をする予定でした。(そこでここのクリニックの受診は最後です)
しかしこの月曜日、たまたま気になって妊娠検査薬を使うと陽性だったのでその旨を受付の人に伝えて診察しました。
結局は化学流産だという結果でした。
そのまま淡々と紹介先の病院に紹介状書くからねと話をしてもらい、「お疲れ様でした」と言われ診察が終わりました。
その後受付で紹介状を渡してもらい、「お大事に」と言われて出ました。
半年ほどお世話になって自分も色々頑張ったのにサラッとさよならするんだなあ…とすごくショックでした🥲
帰ってからよく考えると
結局卵胞チェックもhcgの注射もしてもらえてない…
とさらにショックになりました🥺
でも、初めて陽性の反応を見たので、
わたしの体もちゃんと妊娠できるんだな!
と嬉しく思いました🥲💖
そこだけが唯一の救いです。
支離滅裂な文章ですみません。
読んでいただきありがとうございました😊
今年は卯年、
🐰にあやかって妊娠できるように頑張るぞ〜😳🤰
- アオ
コメント
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
化学流産、残念でしたね‥😢私もタイミング法で妊娠し初期流産になってしまいましたが、妊娠出来るんだ!ということに安心もしました🥲
その後人工授精2回目で妊娠できましたので、焦らず頑張ってください☺️❤️
一つ気になったのが、排卵日付近の月曜日に妊娠検査薬陽性、子宮をみたところ赤ちゃんが見られないから化学流産ということなんでしょうか??
出血などはありましたか‥‥?
もし出血などで流れていなく、妊娠検査薬陽性が続いていて、子宮内に見られないということだと、処置が必要な子宮外妊娠などもあり得ると思うのですが大丈夫でしょうか‥?😢
お別れの仕方も寂しい病院でしたので心配になってしまいました💦
アオ
今までほんとに妊娠できないんじゃないか…と思っていたのでわたしも安心しました😳💗
すごく励みになります!
ありがとうございます😊
12/30,31に、生理2,3日目ぐらいの出血があったので、もしかしたらそれかな?と思います🥲
クリニックで妊娠検査薬をしてもらったら陰性でした😢
ゆい
クリニックでは陰性だったんですね😭
そこが生理だったとすると、卵胞チェックしてもらえなかったの悲しいですね🥺
私も数回だけ産婦人科通いましたが全然ちゃんと診てくれなく、不妊治療専門のところは本当に丁寧に教えてくれましたよ!☺️
アオ
本当に、卵胞チェックなしでhcgの注射もしてもらえなかったのは🥲
産婦人科だとすごく孤独というか、、アウェイというか、、肩身が狭くて居づらかったのもあるので専門のところだと周りを気にすることもなさそうですもんね☺️
今回は排卵検査薬(今からだと遅いかもですが)を使って自分たちでタイミングとってみます🥹💞
ほんとに励みになりました!!
ありがとうございました😊💖
またお話ししてもらえたら嬉しいです☺️
ゆいさん、お身体に気をつけてお過ごしください👶
アオ
あと、すみません😂
人工授精をするとしたらどんなスケジュールになりますか?😳
教えてもらえたら嬉しいです🙇♀️💗
今のところ、月末が生理予定日なので1回目の通院は色々検査をしてくれるみたいです。
2月のタイミングから人工授精してくれるんですかね?🐰
ゆい
遅くなっちゃいました😖
病院によるかと思いますが、おそらく初回の周期でも人工授精してくれると思います☺️
今までタイミング法されてたのであればスケジュールはほとんど変わりません!🥺
①生理開始数日以内→排卵誘発剤もらう(人、病院によるかも)
②卵胞チェック(育ち具合により数回)、人工授精日決定
③人工授精→精子を持って行く、hcg注射打つ
④数日後に排卵確認
大まかにはこんな感じなので、人工授精日当日だけ来院が増える感じかと!☺️
人工授精当日は精子の処理で1時間くらい?かかりますが、人工授精自体は内診台でぴゅっと入れてもらうだけなので簡単です🙆🏻♀️
あとは排卵を起こさせるためのhcg注射は、病院によっては人工授精日の前日に打つところもあるようで、その場合は来院日が増えるかと思います😖
もしわからないことあればなんでも聞いてください!❤️
アオ
わたしも遅くなりました、すみません🙇♀️
めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます😳💞
やっぱり人工授精の週は3日ぐらい行かないといけないんですね😳
タイミングの時は排卵確認はしていなかったので…
小学校教員なのでなかなか早く帰りづらいなあ…と思いながら…
でももう管理職には通院回数増えますって伝えているので大丈夫だとは思うのですが、早く帰るのはすごく申し訳ない気持ちもあります😢
ゆい
なかなか仕事しながらで予定合わせるの難しいですよね😭
私は管理職側だったので事前にシフト調整してなんとかなってたのですが😭
先生だと平日は確実にお仕事ですもんね‥‥
病院によるかもしれませんが、午後に人工授精となると精子を取るのも午後じゃないといけないので、旦那さんにも早帰りしてもらわないといけなくなるかもです‥😖
私の病院では確かできれば3時間以内とか‥だったような気がします😖
でもお仕事の予定が合わなければ今回は人工授精せずにタイミングだけで〜っていうのでもいいと思うので、ひとまず人工授精出来たらやるって感じで進めていいと思います🥺❤️
アオ
それでもやっぱり子どもがほしい気持ちが強いので無理を言ってでも病院行かせてもらうんですけどね🥹
検査して何も問題なければタイミングでも可能性はありますもんね👶💖
とにかく今週は排卵検査薬を使っていつもより多くタイミングとってます🤣😳
ここで奇跡が起こればな…と思いながら😂💞
ゆい
妊活が第一優先でいいです🥺❤️
今周期でうまくいっちゃえば一番いいですしね!☺️
奇跡起こりますように😍❤️
アオ
そうですよね🥹💗
またここで報告させてくださいね🐰💞
本当にありがとうございました!☺️