
子供のトイレで黒い粒を発見。病院への連れて行き方について知りたい。掃除後に出たものではない。
寝る前子供のトイレに付き添っていたら、おしっこした便器の中に黒い粒(コショウみたいなの)が混ざっていました。確認したかったけど、子供が自分で流してしまい、写真も撮れずです。
これはなんなんでしょう…毎回付き添っているわけではないけど、初めて見ました。
明日にでも病院に連れて行ってみようと思いますが、何か知っていることなどがあれば教えて欲しいです。
ちなみに、トイレ掃除をした後できれいなはず、上の子や私もトイレに行ったので、掃除の時に出たものとは考えられません。
- いちご(6歳, 8歳)
コメント

パンナコッタ
沢山あったんですか?
そうでないなら、ゴミが付いてておしっこをした時に流れたのか
トイレの水の中に元々あったゴミをまずは疑います!

ShellieMay♡
コメント失礼します!
その後お子さんどうですか?
子供ではないのですが私も今日トイレでおしっこをしたら黒いツブツブしたものがたくさん浮いていて不安になってました。
その後の経過を教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
-
いちご
こんばんは!
結局なんともなく、あまり覚えていないのですが泣
病院に連れて行ったところ、「んーなんだろうね…どこも痛くなくて、それからも何もないようだったら様子見でいいんじゃないかな?」と言われ、それからは同じようなこともないし、元気です!!
やっぱり、トイレの浮遊物だったのかなぁ…とも思ったり💦
ママさんが出たんですよね?
生理前後とかでもないんですよね?
私だったら、泌尿器科に行ってみます!別件で行ったことがありますが、不安も解消され、安心できましたよ!- 2月2日

ShellieMay♡
おはようございます。
前の相談にもかかわらず返信していただきありがとうございます(;o;)
そうだったんですね!あれから私も何回かトイレに行ってますが黒いツブツブは出ません(;∀; )
また出たら病院かなとは思っているのですが。。。
お子さんもあれから症状が出なくなったということで安心ですね。
経験談を教えてくださり本当にありがとうございました!!
いちご
10粒ぐらいだと思います。
私もそうかなと思って調べたりしたんですけど、同じような症状の人が書き込んでいるのを見て💦
尿路結石とか、血とかタンパクとか、結局調べてもわからなかったんですけど😢
毎日トイレ掃除もしてて、しかもトイレ掃除したばっかり、そのあと娘と私もトイレに行ったので、掃除の時のゴミではないだろうし、お風呂上がりだし、保湿した時に全身見ましたがゴミがついてるような感じでもなかったし…
本当に分からなくて泣