
コメント

はじめてのママリ🔰
共働きで去年の収入が100万円以下なら非課税世帯になると思いますが旦那さんの収入があるなら非課税世帯にはならないです

はじめてのママリ🔰
旦那さん働いているのでならないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月11日
はじめてのママリ🔰
共働きで去年の収入が100万円以下なら非課税世帯になると思いますが旦那さんの収入があるなら非課税世帯にはならないです
はじめてのママリ🔰
旦那さん働いているのでならないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「お金・保険」に関する質問
育児休業給付金について詳しい方にお伺いしたいです。 2年間勤めていた職場で 初期の頃から雇用保険に入れてくださいと言ってて 分かったとのことだったので入ってると思ってたのですが、 (給料明細確認してなかった私…
親の老後が不安です。 私の両親は65歳で、ずっと自営業だったので年金も少なく、貯蓄も期待できません。 私の弟が両親と同居していますが、 今後、介護や実家じまいなどどうしようか悩んでいます。 今は幸い元気で、両親…
夫になけなしの貯金150万円を使い込まれていました。 貯金口座は夫がもっていて、あるはずのお金がなかったのです。 すべて遊びに使ったとのことです。 現在、預金残高は20万円、手元の現金は食費分除いて7万円。 10月…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!