
コメント

ままり
ありだと思います!
制服はないんですよね?
うらやましー😭
うちも4月から入園で、制服ありなんですが、まだ80着ててでも卒園まで着るから120をオススメされて…40センチの差は詰められるのかしら?とかなり不安を抱いてます😇
上の子の園は制服は無くて、写真のような洋服を着た子も多かったですよ😉

はじめてのママリ🔰
冬っぽさを感じてしまうのと、カーディガンが普段着感を増してしまう気がします😂
-
はじめてのママリ
たしかに冬っぽいですよね💦
ケチらずに購入しようと思います😊- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
一度キリだから、なんとなく家にあるもので揃えたくはなりますよね🥲
ちなみに、長男の保育園も体操服だったりストックだったりは120を勧められて、120を購入しておいて良かった、、と年中にして感じております😊- 1月11日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ🤣あわよくばと思って🤣
お祝いの日だから買ってもいいんですけどね♪
でも今色々見てましたが90サイズのフォーマルウェアが皆無で💦私が好きなブランドで見てるからかもですが、、、
どういうところで購入できるんですかね??
やはり120サイズは万能なんですね!!!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
好みのブランドが出てくるかは分かりませんが、楽天とかショップリストとかで検索して見ても出てこないですかね?🧐
120は万能みたいです!笑
初めは大きかったですが、子供の成長は凄まじいです!😊- 1月11日

ままり
ここまで普段着の子は私の通う保育園にはいなかったです…
園服とか年少さんないですか??
春なので少し冬すぎるかなぁって感じます、、、
ただ親がこれでかわいいー!!って思うなら実際なんでもありなのでいいと思います!!
-
はじめてのママリ
年少小なのでまだ制服はなくて💦
たしかに冬感がありますよね💦
購入しようと思います😊
ご回答ありがとうございます!!- 1月11日

退会ユーザー
あくまでうちの子の通う幼稚園では居なかったです💦
季節外れなのと、スカートのの花柄は個人的にも無しかな?と💦
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!!
花柄とかは入園式ではなしなんですね!!勉強になります!
購入しようと思います😊- 1月11日

はじめてのママリ🔰
だいぶ冬っぽい印象なのと、
カーディガンとレギンスが普段着な印象受けます。
せめて足元はフリルついた靴下とか履かせますね🤔
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
やはり冬っぽいですよね💦
ケチらずに式用の服を購入しようと思います!!- 1月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
年少小なのでまだ体操服みたいで、年少の秋終わりから制服になるようです!
でも体操服も120薦められて、うちもつめないとです💦120を薦められるのが一般的なんですね🤣
ままり
無しの方の意見が多いですね😅
上の子の幼稚園はカーディガンの子も多かったです😂
花がらも🤣園のカラーにもよるかもですね🥹
制服は年少からでいいですよね…
満3クラスでは買わないでいいようにしてほしい😭
やはり120オススメなんですね😮💨
ジャケットは110にしてしまった〜😱
上の子は小1で110だから大丈夫か!と軽く思ったけど失敗だったかな😔