※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、昼食を休止したい。おすすめのメニューアドバイスを求めています。

生後9ヶ月に入り、離乳食も3回食ですが、早速昼食をお休みしました‥。

離乳食もあまり食べてくれません。

ベビーフード80gだと4/3くらい食べてくれれば良い方で、手作りだとほぼ食べてくれない時もあります‥💦

何かおすすめのメニューなどアドバイスいただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

4/3→3/4の間違いです!ベビーフードでもほどんど残す時があります💦

なっそん

好きな物もないですか?
あとは、離乳食の形状が好みではないとかですかね?🤔

食べてくれなくて作るのも面倒くさかったら、
フルーツ細かく切っただけとか、パンスティックとか手抜きのものでもいいと思いますよ👍🏻
意外と手をかけないものの方が好きだったりもありますよ😂

⬆あまり回答になってなかったかも😅💦

なな

うちの子もベビーフード、食べが悪いです🥹💦

コロコロおにぎりと、味噌汁(みんなが食べるのを水で薄めてます)、ウインナー、卵焼き、茶碗蒸しあたりはよく食べてくれるメニューです✨
後は果物、バナナとかみかんが大好きで、バナナは丸のままあげるとちょっとずつ噛んで食べます。慣れるまでは輪切りにしたら安心かと😊
みかんは菊花切りにして、皮を剥いてふさを分けてあげると、よーくかみかみしてたべてくれます🤭

  • あか

    あか

    主さんじゃなくてごめんなさい🙇‍♀️うちの子も10ヶ月なんですけど10ヶ月でウインナーあげてますか?

    • 1月11日
  • なな

    なな

    上の子がコープの皮無しウインナーを食べるので、それを欲しがってあげてみたら食べたので毎日一本あげていますよ😊
    前歯が4本生えているので、それを上手に使ってちぎって歯茎でよく噛んでいます🤭
    まだ歯がうまく使えていないお子さんなら輪切りにしてあげたらいいですよ♪

    • 1月11日
  • あか

    あか

    あげても良いのか悩んでいたのでとても参考になります♪
    歯8本生えてるのでいけそうです✨お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月11日
  • なな

    なな

    上の子の時はお肉はお魚のタンパク質慣れてからとかありましたが、今は見解が違って本人の食べる様子から初期から色々な形で慣れさせていっていいとのことですよ♪
    8本生えてるなら食べられそうですね😆
    最初は切り込みを細かく入れてから慣れさせてあげるといいかもです😊✨

    • 1月11日
ちぃまま

面倒くさいけど、根気強く好きなも食べ物を見つけると良いと思います😊

うちの子も8.9ヶ月の頃は離乳食、ベビーフード断固拒否でした🤣納豆ご飯が好きなことに気づき、納豆ご飯(野菜混ぜたり)ばかりしてたら他の物も食べるようになりました❤️

ベビーフードは味が濃すぎて苦手だったので、薄味の高い(笑)ベビーフードあげてたりしました🙆‍♀️
ベビーフードもメーカーごとで味が違うので色々試されても良いかな?と思います👋お金かかるけど、、🤣🤣

ママリ

私の子は1歳までミルク大好きで、離乳食ぜんぜん食べてくれませんでした。
流石にもうやめようと思いやめました!
最初は少しぐずりましたが今ミルクやめて1週間ですが、すぐ標準の量食べるようになりました!
いろいろ試しましたが、食べてくれるまで待つ、ミルクを思い切ってやめるが1番食べてくれました。

なあさん

うちも9ヶ月ですが全然食べませんでした😭
食べるものはフルーツ、ヨーグルトだけで他は数口で終わりという感じでした💦
あまり参考にならないかもしれませんが、うちは離乳食に疲れたので休みました!
4.5日休んで最近再開しましたが100g前後食べてくれるようになりました🙏
食べてーというプレッシャーも子供にかかっていたのかな?と思います🤔

うちも完母でミルク拒否でしたが体重の増えが悪かったのでスプーンであげてました😂

新米小柄女の子ママ

8ヶ月の小柄な女の子のママです!
同じく離乳食をあまり食べません🤣
ミルクも少ししか飲みません🤣
お粥も10~50の間です、、
グズグズしだすと、😐になります💦
きな粉粥とか納豆粥とか少しは食べてくれます!

あまり食べないと鉄分不足とかにならないかな〜と心配で💦