※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めで大人が食べないのは変ですか?初めて両家の親を呼び、緊張しています。お寿司を食べる予定ですが、みんな緊張しているかもしれないので食事なしのパターンも考えています。

お食い初めで、子どもの儀式だけやって大人は食べないとかは変ですか?
両家の親を呼んでやるのは初めてで、私が緊張してます😓
お寿司でも頼んで皆んなで食べようと思ってますがみんなも緊張してるかもしれない?から食事なしのパターンてあるのかなと気になりました

コメント

ままり

大人の食事は出した方が、場が和んで逆にやりやすいりと思います(^^)!

しはるん

大体大人の食事と一緒にするのではないかと思います🙌

子ども用だけ用意しても、子どもはまだ食べられないので代わりに大人が頂きますよね?1人分の食事だけあるという微妙な状況になってしまうのではないでしょうか😅💦

はじめてのママリ🔰

返信ありがとうございました!
やはり皆んなで食事のほうがよさそうですね😅
頑張ります!