※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が少ないかどうかはわかりませんが、母乳の割合を増やすことは可能です。授乳回数や搾乳も活用してください。

母乳量について

生後26日になる第二子の男の子を育てています。
今のところ、直母+ミルクの混合で育てています。今後はできるだけ母乳の割合を増やしたいと思っています。
スケールで母乳量を計ると、40〜80mlくらいです。ミルクは毎回40足しています。体重の増えは一日40g前後増えており、おしっこもうんちも出ています。
授乳回数は8〜10回で、間に1〜2回ほど搾乳をしています。

質問は、この時期の母乳量としては少ないでしょうか?また今後、母乳の割合を増やした混合育児にするのは可能でしょうか?

コメント

deleted user

1ヶ月健診で母乳80出てると話したらいい感じだね!と言われたので出てる方だと思います!

混合育児にも色々はやり方があるので、私は母乳後にミルクとかではなくおっパイ張ってなくてお腹空かせてたらミルクにしてそれでも足りなそうなら母乳を満足するまでってしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!80は今までの最高記録なんです。よかったです!

    なるほど。毎回ミルクを絶対でなくてもいいですかね…おっぱいだけで満足した顔はまだ見たことない気がして…

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳飲んで泣かなかったりそのまま寝たらミルクはたさなかったです!

    今も同じ感じで続けてますが生後1ヶ月からの体重計算で1日35gの増加計算になってます。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ちなみに、授乳回数はどれくらいですか?
    うちは、母乳飲んでも口をちゅぱちゅぱさせていることが多いです。そして、ここ2日くらい搾乳しても前ほど絞れなくなりました…

    日に35gって、理想的なですね🥺

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳10回
    ミルク80~120ml4~5回です。

    私も搾乳しても10取れるか取れないかくらいですがスケールで飲んでる量測ると60とかの時ありました。

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳後のミルク80mlは完飲することはあまりないです。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
    搾乳と実際に母乳を飲んでる量には差があるものなんですね。とても参考になります。

    • 1月11日