※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃすみ
妊娠・出産

病院で血圧や体温が上がる方いますか? 普段110の血圧が140になり、体温も37.7に上がることがあります。

現在9週です。

病院に来ると血圧が上がったり
体温が高くなったりしちゃう方
いませんか💦

いつもは血圧110ぐらいなのに
病院で測ると140とかになり
体温も36.9や37.0ぐらい
なんですが37.7になったり
します💦

コメント

ゆっこ

体温はないですが血圧は病院で測ると上がってました😅

ママリ

白衣高血圧と言って、お医者さんの前だと緊張して上がってしまうというものがあります!
私もそうでした🥲血圧は自宅で毎日測るように言われて、検診時に先生にメモを見せてました!
体温まで上がってしまうのは困りますね💦
厚着されているのなら、少し脱いで測ってみてもいいかもしれないですね🙇‍♀️

はじめてのママリ

体温は高くならなかっですが、わたしも自宅では血圧普通なのに、病院だと140/90とか、最高で160/110くらいいったことあります😇
病院などで血圧はかると緊張してしまいます💦
先生からは、白衣高血圧だね!と言われました🙄なので、自宅で毎日測って記録して、それを先生に見せてました。

ぬー

私も白衣高血圧です。
妊婦健診の時は機械だと140は出ます😅
その後問診時に助産師さんが測ってくださると上110未満です。
(自宅では100未満)
体温は自覚がありませんが…病院だと暑く感じる事が多いので、もしかしたら私もそうかもしれません。

maaa✩

白衣高血圧じゃないですか?
私も病院に行くと100%高く出ます…なので先生に家で測ってねと言われ紙を貰いメモしてます。酷いと180とかいきます、、、

ぽん🍙

白衣高血圧だと思います😊
私もそうで、個人病院から念のため大きい病院へ転院しました😂笑
体温は外が寒くて厚着をして行って、院内はあったかいから熱がこもって上がるとかじゃないですかね?🤔