※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育園からの通知で口座が変更になり、新たに3つの口座を開設する必要があるとの相談です。出生記念通帳を作っていたが、保育料の引き落とし口座になることにショックを受けています。他行でおすすめの口座について相談しています。

めっちゃショックです…
どうしたらいいかアドバイス頂けたら嬉しいです。

4月からいきなり通っている保育園が
こども園になると言われて、
保育料が口座からの引き落としになると言われました。
そして口座はゆうちょ銀行オンリーとのこと…
今現在子ども3人分、
いちいちゆうちょダイレクトから
面倒でしたが送金して出生記念通帳にして
YEARとか入れて作ってきました。
大きくなったらプレゼントにしたかったので
そこに今まで貯金してきました。

ゆうちょ銀行は口座ひとつしか作れないらしく
園の方でも1園児につき1口座いると言われたため
3つ新たに他の銀行に口座開設して
貯金を移すしかないですよね?😭
他の銀行でこのように出来るところというか
出生記念通帳としておすすめの銀行さんありますか?

子供連れて口座開設3つするだけでも面倒なのに
この通帳がただの保育料の引き落としの口座に変わるなんて
めちゃくちゃテンション下がります…😭

コメント

🍒

子供の口座から引き落としなんですか?😲

  • 🍒

    🍒

    今まで4園くらい通ってきましたがどこも親名義の口座から二人分一気に引き落としでした…

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭

    • 1月11日
  • 🍒

    🍒

    学校とかですら親名義なのにびっくりです😵

    抗議する人いそうです、、
    郵貯で子供口座作ってる方少なくないですしね😳

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話で事務の方に記念通帳ですし周りのお母さんも困っていると伝えたのですがダメでした😭
    いつまでとか言われてないので無視しようかと思うくらいです…笑

    • 1月11日
  • 🍒

    🍒

    融通効かないんですね😨親の意見無視もいいとこですね😐

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ボックスとかに園長宛に入れようか迷います🥺

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

口座振替が無理な人には支払い用紙が来ると思うので私はそのままにしておくかもしれません🤣口座振替にしないと退園になるとかなら考えます…多分そんなことはないと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ボックスに入れるか迷います😭

    • 1月11日
ぴのすけ

出生体重預金素敵ですよね。

気持ちはわかりますが、そこであまりごねるのは非常識な感じがしてしまいます💦それが口座の本来の用途ですし。学校でも子ども名義の口座を指定される場合もありますし、在園(校)生全員分の入金を管理する都合上仕方の無い部分ではないかとおもいます。ゆうちょ指定は今後も様々な場面(バイトの給与、賃貸の引き落としなど)であるあるかと。

三井住友銀行も出生体重預金ができるようです。それ以外でも小銭の入出金ができるところならできると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    三井住友で作ろうかと思います🥺
    教えていただき助かりましたー!
    ショックでしたが🤣😭

    • 1月11日
ウミママ

郵便局によるのか、私はゆうちょ2つ口座持ってるんですが、今は全くダメになっちゃったんですかね?😣💦

昔はできてたとかかもしれないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで調べたら作れるとなっていたんですが、なんか総合口座は一つしか無理!と言われました🥺

    • 1月11日
二児のママ

三井住友で作れますよ♡

ちなみに、前はゆうちょ2つ口座
作れましたが今は1人1つしか
無理です( ᵕ_ᵕ̩̩ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三井住友行こうと思います🥺❤️
    ありがとうございます😭
    窓口で作ったらそのまま出生記念通帳できますかね?
    帰ってからゆうちょみたいに送金自分でしてYEARとか入れたほうが迷惑じゃないですかね🥺

    • 1月11日
ママちゃん

出生体重預金なんて、どこの銀行でもできますよ😀

新規口座作って、自分でその口座に順番に振込していったらいいだけです😀

ゆうちょなら振込手数料が何回か無料だったりするから、ゆうちょで作る人が多いだけですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    三井住友銀行さんだと同じようにメッセージ入れれるみたいなので行ってみようと思います!
    作り直しは面倒ですが仕方ないですもんね🥺

    • 1月11日