※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰さん
ココロ・悩み

旦那の親や妹と関わりたくないと言ってもいいですか?我慢しなくても大丈夫ですか?

旦那の親と旦那の妹と関わりたくないから旦那に関わりたくないって言ったけど言ってもいいよね?我慢する必要無いよね?ね?ね?(圧)

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし義父が大嫌いなので旦那に散々言ってますよ😌

空色のーと

非常識な人達なら、言わないとむしろダメです!我慢する必要なんてないですよ☺️!!

  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    非常識です!なんなら義姉夫婦が私たちがいるのにも関わらず旦那の家を出て自分の家に住み、2世帯の家が3世帯になり堂々と住んで私の旦那が家を建てた際、お礼も何も言わず当たり前のように私たちがいた2階にいま住んでます。実質家を追い出されました。それに伴い、娘が産まれてから孫差別が始まりもうみんな嫌いです。義母は余り関わってこないのでいいのですが、義父義姉はもう私に害しか与えないので関わりたくないです

    • 1月11日