
娘が3ヶ月で、母乳が出にくくなって困っています。検診前で体重増加が心配。母乳増やす方法を知りたい。
明日で3ヶ月になる娘を育てています。
今まで混合でやってきました。
出も悪くはなかったですが、夜になるとやはり出が悪くなったように思えてたのと、夜の7時から朝の6時まで寝てしまう為、夜の7時を最後に、夜の12時はミルクのみにしていました。
最近、おっぱいを吸うとよくなくようになり……
もしや!と思って本日絞ってみたら
出にくい……
詰まってるような……
前みたく飛びにくい……
もう、このままでなくなってしまうのでしょうか?
ミルク80におっぱいをあげている状態です。
まだ吐き戻しがあったり
おっぱいを吸いながら泣いたりしますが、時々うまく吸える時もある為に、なんだかんだで吸いながら眠ってしまいます。
3ヶ月検診に行くので、そこで体重を測る予定ですが、現段階ではどのくらい増えているのか全くわかりません。
ほっぺぷにぷに、太ももぷよぷよしているので足りないということはないと思いたいのですが……
ここから、何かをして母乳出るようになったよという方は居られますか?
- かーたん(8歳, 16歳)
コメント

麻輝
混合ではないのですが、母乳が出にくくなって、母乳外来に行きました!
その時に言われた事は、とにかく吸わせること!
搾乳したとき、最初はぴゅーっと出ますか?それなら、まだ間に合うかもしれません。
とにかく、ミルクを足すとおっぱいが出なくなるよって言われたため、とにかく吸わせまくってました!
出てないなぁと思っても、とにかく吸ってもらってここまで来ました💦
あとは、ミルクアップブレンドやたんぽぽ茶を飲む。
おっぱいマッサージをする。
もし近くに母乳外来があるなら、行ってみてもいいかもしれませんよ✨かなり、不安が解消されます!
かーたん
コメントありがとうございます。
難しいですよね😢
吸わせようとすると嫌がるようにもなってきたんですよね。
哺乳瓶の乳首の方が楽なんでしょうね💨
哺乳瓶の乳首を拒否する子もいるのに、なんでー?と思ってしまいます。
だから、吸わせたいのに嫌がって、出が悪いのかなと思って絞ると出たりはしてるんです。
まだ飛びます!!
少しでもとにかく吸わせてみます!!
ありがとうございます🙇♀️
麻輝
おっぱいの方が吸うのに力入るから、哺乳瓶に慣れると良くなっちゃうんですかね~💦
混合って難しいですよね😭
まだ飛ぶんですね⤴それなら、復活するかもしれませんね💡
特に、夜中の授乳をするといいみたいです。眠いけど、頑張ってください✨
かーたん
夜中寝ちゃうんですよ!
6時半から寝て、夜中よ12時に授乳したら、朝の6時まで起きないんです⤴️
麻輝
あたしは、寝ててもくわえさせてましたよ~❗寝ぼけながらも吸ってくれてました💦
かーたん
なんか、夜には出が悪くなりでないと泣いておきるんですよね……
泣いて起きるならミルク足しちゃってます😅
麻輝
夜中に母乳が出来るので、夜に吸わせた方がいいから、ミルクを足すのは悪循環かもしれませんね💦
かーたん
そうなんですね!!
頑張って吸わせてみましす💡