※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

姪っ子が心配です😢弟夫婦は四人子どもがいて、その中の長女がいつも下の…

姪っ子が心配です😢
弟夫婦は四人子どもがいて、その中の長女がいつも下の兄弟の面倒を見させられてます。。長女は今小学3年生です。

ずっと見てるわけでもないし、お正月やGWにしか会わないので、私は何も言えません。

常にうつむき加減でママとパパの顔色を伺っているのがわかります。チラチラ、いつもママの顔を見てます😣

お正月、みんなで集まってお食事をした際、長女の妹がトイレに行きたいと言ったら、弟のお嫁さんが、「○○!!トイレ行かせてきな!!!!」って長女に言ってました😔ちなみに怒り口調です。
あと、「○○!!面倒見とけ!!!」「○○!!ご飯食べたんならさっさと面倒見て遊ばせな!!!」
って😣

普通、親がしませんか?
弟のお嫁さん、とっても怖いです。ちなみに私たちにはそんな声のトーンでもないし可愛い喋り方。自分の子供にはとってもきついです。

長女の姪っ子と二人になったとき、いろいろ理不尽なことが消化できないのか私にいろいろ話してきました。。

一番下の子が一歳なのですが、ジュースなどをこぼすと、お前が見てないからこぼしたんだろ!!!って怒られる。私がやったことではないのに私が怒られるって言われました。
いつもお風呂は私がみんなを入れてあげてる。寝かしつけも私なの。ママとパパは別室でドラマを見てる。と。

ちなみに弟とお嫁さんは、長女が自ら手伝ってくれてる。手伝ってくれたら一回10円あげてるって言ってました。俺らは強制してない。って。
けど子どもって親が喜んでくれたり手伝ったら振り向いてくれるって思ったら嫌でもしませんか😭

今度、おばちゃんちおいでよって私が長女ちゃんに言うと、横で聞いてた弟夫婦が、「ダメダメ!長女がいてくれな子ども誰が見んねん!あいつはエースやから無理や!」
って😔


ひどくないですか😭ヤングケアラーですよね。


ひどいって思うのは私だけ?

普通親が子供の面倒、子育てしますよね。
なんで長女に遊び役、お世話させるのかわかりません😔それなら4人も産むなって思っちゃいます😭

ちなみに、私のこどもは一人娘で、弟に

過保護すぎ!言う事聞かなかったら一発叩いたらええねん、モンペみたいな親みたいで俺無理とか言われてます😢

私いたって普通なんですが、弟夫婦からしたら私の子育てがおかしいみたいで、、

なので家庭それぞれの子育ての仕方があるんだと思って言えません😭

けど長女ちゃんがあまりにも可哀想で😢
ずっとうつむいて、ずっとママとパパの顔をチラチラ見てるのがなんだか普通に見えなくて😔

この場合、やはり何も言わない、何もしないほうがいいのでしょうか。






コメント

moon

申し訳ないですが、中学くらいでぐれちゃいそうですね😓
私だったらそんな家帰りたくない。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ぐれますかね😢ぐれてくれたらまだマシで、ずっと親からの愛情求めて親に依存してしまったら、、って思ってしまいます😔

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

確かにそれは読んでいて可哀想に感じました🥲
多分そういう夫婦はそもそも、子供を産めば産むほど家庭の働き手が増える!老後も子供らが世話してくれるし安心!って価値観なんだと思います。
でも所詮は他所の家庭なので、さすがに口は出せませんね。
その代わり姪っ子ちゃんには今回のように話を聞いてあげたり、ケアできそうなところはしてあげるかな…
それにほっといても絶対将来は毒親だって気付いて見放されると思います。
子供にしたことが将来は自分に返ってくるはずです🫢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、そんな感じのこと言ってました。なんかあっても家族がいるからなんとかなるって、、
    長女ちゃんスマホを持ってるので、ライン教えてって言ったら親にやり取りされたら困るからダメって言われたって言われました😑ラインがあったらいつでも話し聞けるのに、
    そうですね、将来は自分に返ってきますね。

    • 1月11日
らるるたん 

どうにか助けてほしいと思いました。
実母さん(姪っ子ちゃんのおばあちゃん)は何も言えないんでしょうか?😢
私がおばあちゃんだったら、自分の息子に激怒なのとそんなん育て方してるなら私が育てる!置いていきな!って言ってしまいそうです……。
姪っ子ちゃんが本当に気の毒で今すぐそこから開放してあげたいと強く思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お嫁さんの実母は絶縁中らしいです。私の母は頭がお花畑でそういうところに目がいってないです。
    そうですよね。してあげたいけど、母親の愛情を一番に求めてるので誰かが救済したところで解決に至らないなって思います😭母の愛情に適うのものは今のところないですよね😭

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

よそはよそ
うちはうちです😔

何か手助けしてあげられるんですか?
最悪の場合
4人引き取るとか。できます?

周りがどう動いても
みんな中途半端な大人だらけで
結局大人ってキモってなるのがその長女ちゃんです。

むごいですが
何もしてあげないで
親の元で過ごすのが
嫌いな大人1例で済むんです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、よそはよそですね。
    中途半端なことしかできないのでなにもできません。

    本当に可哀想です😭

    • 1月11日
deleted user

自分の姉や弟がそんな育児してたらガツンと言ってやりますね。子どもをなんだと思ってんだ!ってぶちギレます。笑

はじめてのママリ🔰

私なら弟にブチ切れます。弟夫婦は若いんですか?自分達で面倒見きれないなら4人も産むな、おっしゃる通りだと思います。言い方ですよね、ごめん手が離せないからトイレ連れて行ってあげてくれる?とかなら私も長男に言います。でも行かせてきな!面倒見とけ!遊ばせな!って何様やねんって思いますね。自分で育てもできないじゃないですか💦無責任すぎますね。長女からのSOSだと思って私ならよそはよそなんて言ってないで弟や嫁にもお前らの子供だろってブチギレると思います。あいつはエース?お前がそもそもエースになれよ、ドラマなんか見てる暇あるなら子供寝かせろポンコツが!とか言ってしまいそうです!笑

みー

ヤングケアラーだと思います。
長女さんは友達と会うこと、遊ぶことはできているのか?
あいつはエース。1回10円あげているからいいじゃないですよね。
嫁には言えなくても、弟には言えませんか?
児童相談所に相談していいと思います。
長女さんは大人を信用しなくなると思います。