※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が自閉症か心配。ストレスで影響されたのか不安。第二子妊娠中でさらに不安。

気分を害されたらすみません…

1歳9ヶ月の男の子がいます。
母親の違和感みたいなのがあり、おそらく自閉症だな…と
思っています。
・パパばかりで、ママにあまり近寄ってこない。(妊娠してからそうなった気もするが、それにしてもパパばかり)
・色んなことに反応が薄い…
・パパやばあばなどには、共感の指差しをするが、ママにはしない
・人より物
・ママにだけ目を逸らす
・発語20個ほどしかない…2語文少しだけ…

私が元々心配症な性格で…長男妊娠中も
コロナやトキソプラズマ 、サイトメガロウイルスなど
かなり気をつけていたので、そのストレスが影響して
自閉症になってしまったのかな…と後悔してもしきれません…
ただいま第二子妊娠中ですが、長男が自閉症かも…という
不安とストレスがかなりかかってしまったので、
次の子もそうだったら…と不安すぎて
押しつぶされそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

もし自閉症だとしたら生まれ持った物だと思うのでお母様からのストレスでなったは考え過ぎですよ。
20個も喋れてたらすごいです。
うちの子今の所定型発達ですが同じ頃発語ないしその位喋れる様になったの3歳間近です。
今は様子見るしかないとは思いますが今後ずっと気になる様でかれば相談に行ったりしつつ様子見られて行くのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中のストレスや不安が影響したのかな…って毎日責めてしまいます…
    そうなんです…紹介状を書いてもらいたくて小児科に行っても
    まだ判断もできないと言われてしまい…発達が遅れているというよりは、私だけが違和感感じていると言う感じで、医師から見て発達が遅れているわけではないようで…

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしても書かれてる事に違和感は感じないです。
    かといってお子さんの発達面で気になる事については考え過ぎとも思わないです。
    毎日接してる親の感覚も大事ですし、この先気になってる点がどうなってくかによっては診断がおりたりする事もあると思うので。


    臨床心理士さんや言語聴覚士さんなどの専門科に相談したり子供を見て貰いながら様子見て行く形だと心強かったり不安も少し拭えるかもしれませんよ😊
    うちは発達相談できる所があったので行きました。
    療育が必要と言われれば行くつもりでした。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    とりあえず4月に言語聴覚士さんに相談予約を先程とりました。

    ちなみにお子様は
    言葉の遅れのみが気になっていた感じで、そのほかは違和感などなかったですか?( ; ; )

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が一番気になったのは発語の遅れ位ですが、指差しはできるけど犬どれ?と聞いて指差したりはしないとか、お子さんと同じ頃だととにかく止まって遊ぶ事があまりなくてひたすら動いてた子なので多動の可能性も少しよぎってはいましたし偏食もありました。
    ちなみに喋るのが遅いのでクレーン現象もありましたし気にしようと思えば気になる点はわりとある方だったと思います。

    1歳半検診で様子見になり2歳ごろ保健師さんから電話きて様子見。
    2歳過ぎてから心理士さんや言語聴覚士さんに発達相談に行き様子見になり3歳検診は言葉の遅さと少し落ち着きのなさがあるけど幼稚園入るから様子見。
    という感じで来て今5歳になりました😊

    言葉も遅れてたのが嘘みたいに喋りますし、落ち着きのなさも少しはあるけど集団生活に問題なく遅れる程度なので現時点で特に指摘は受けてないし親としてそこまで気になる点はないです。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    我が子は逆に
    応答の指差しはして、止まって遊ぶこともできて、クレーンや偏食はないですが、
    その他色んな違和感があるので、
    やはり、何かしらあるなぁ…と思っています…🥲
    お子様、今はたくさんおしゃべりできて、生活も送れて
    本当によかったですね☺️!

    • 1月11日
かーちゃん

パパっこなのでは??妊娠中の影響だったり今はパパブームがきただけだったりの可能性もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけならいいな…と思います😭しかし、やはり、変な違和感がたくさんあるんですよね…

    • 1月11日
しゃるる🏎

私も心配症ですが、自閉症などはストレスではならない気がしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね…妊娠中に結構色々心配したり不安になって泣いたりしたので、影響したのかな…と自分を責めてしまいます…

    • 1月11日
メル

自閉症だとしたら、パパやばぁばにはしてママにはしないみたいな人による違いはないと思いますよ。
ストレスも自閉症には関係ないですしね!!(それでなってたら、世の中のたーくさんの人がなってると思います💦)

うちの子も、私が妊娠して、私に対するあたりが強くなったというか、めちゃめちゃわがままっ子になりました。
きっと、ママの妊娠による影響や、年齢による変化なんだと思いますよ!
ママも妊娠中で精神的に不安定になりやすいですしね💦
気にしないでと言っても無理だとは思いますが、今は旦那さんに任せつつ、息抜きしながら、とりあえず無事に赤ちゃん生んであげてください♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも確かに、そうだよな…と思う時もあります…だからこそ、パパやばあばから見ると我が子は全く正常に見えるんだと思います。
    どこがおかしいか分からない…って言われます…
    その一方で
    妊娠中って理由だけで
    私が目の前にいてもまるでいないかのようにスルーとか、
    見向きもしないことは違和感しかないです…

    • 1月11日
ちゃぴち

息子が自閉症なので心配する気持ちもすごく分かりますが、ストレスが原因で自閉症になるとゆう事はありません。
あくまでも息子と比較になりますが、人を見てやるやらないとかはなかったですし、
1歳9ヶ月で発語20個ってすごいと思います!
我が子は初めて言葉が出たのが2歳半なので💦
気になるお気持ちも分かりますが今は出産に向けて考えて、それでも気になるなら専門の機関で発達検査などしてみては?と思います。

今気にしていても結局言葉も出てるので様子見になるだけだと思うので。

まもなく出産ですね!
元気な赤ちゃんが産まれますように👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中に過度な不安があったので、それが影響したのかなと思うと後悔しても仕切れなくて…
    言葉も出ていないわけではないため、なかなか紹介状も書いてもらえないんですよね…
    ただ、やはり、父親にはすごい懐くのに、母親の私に対してスルー…執着ないって言うのが引っ掛かっていて…😭
    息子さんはやはり、これくらいの月齢で違和感みたいなものはありましたか?

    • 1月11日
  • ちゃぴち

    ちゃぴち

    うちは極度の人見知りと言葉の遅れでもう1歳半健診の時には周りの子と違うのは私が思っていて。
    公園に連れて行っても誰もいないと遊ぶけど誰か来ると怯えたように目を閉じそこから動かなくなる。
    人がいないところでは普通に遊べたのでずっと人がいない公園をベビーカーでグルグル回って探したり朝早く公園に行ったりしてました。
    この事を
    保健師さんに話しましたが、
    男の子は言葉が遅いとか、人見知りもそのうち良くなるとか、1人目だから気にしすぎ神経質になり過ぎてると言われました😣
    言葉も出てないし指差しも目を閉じてしまって出来てないのに引っかかりもせずで。
    一度はそうもんなのかな?と納得しようと思いましたが月齢が上がる度に違和感しかなくて、
    2歳になった時にこちらから療育センターに繋げて欲しいとお願いをしましたが、
    うちの地域だけなのか分かりませんがまずは区の子育て相談へと言われて💦
    しかもそこへ行く予約がすでに2歳5ヶ月頃で😣
    でもそこに行っても意味ないなと感じ何度もお願いをして療育センターに繋いでもらいましたが発達検査に入れるのが更に半年後で😥
    結局1歳半健診から大幅に時間だけが過ぎ診断名が出た時にはすでに3歳になっていました😭
    言葉が出なかった息子でさえこんなに待たされたので、
    (地域によると思いますが)
    言葉が20語ほど今すでに出てるのであれば診断されるのは難しいかなと思います。
    私も1人だけ騒いでるだけなの?とも思いましたが
    自分の子供のこととなると心配になるのは当たり前だと思います。
    とりあえず2歳になると少しまともに取り合ってくれた印象があるのでもう少し待ってみて連絡してみてもいいと思います。
    なので日々こうゆう所が気になっているとメモをしておき
    繋がった時にそれも一緒に見てもらうといいと思います。
    長々と失礼しました。

    • 1月11日
バナナ🔰

発達障害は先天性なので妊娠中のストレスは関係ないと思いますよ😊
妊娠中は多かれ少なかれ誰もが不安です。そしたらみんな発達障害になっちゃいますよね?😊
私なんて逆にあっけらかんとしてましたよ😂でも息子は発達障害です😊

息子がASDなので分かる範囲ですが、発達障害の子は特定の人だけに目を逸らしたり特定の人だけに共感するという事はありません😄
人や場所に対する使い分けが基本は出来ないとか言われてます😊(もちろん個人差はあります)
2歳前に2語文が出ていれば十分ですよ😄
ママに遠慮しているのは子供心にお腹の赤ちゃんに気を使ってるのかな?優しいですね😊

うちの子はその頃は20個も喋れてなかったし、2語文が出てきたのは2歳半です😊
もちろん発達には個人差もありますし、ここで「絶対に大丈夫!」とは言いきれませんが今の段階だと相談しても様子見になるかもしれません。
それでもママリさんの不安が少しでも減るのであれば専門医に相談されてもいいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    専門医に行きたくて紹介状をお願いしたのですが、発達がすごく遅れているとかがないので
    書いてもらえませんでした…
    ただ、やはり
    パパばっかりで、ママに対して執着がない、パパにばかり懐くってのは自閉症の症状かのかなって…
    お子様はそういったようなことはありましたか?😭

    • 1月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    パパに懐くから自閉症なんて特性はありませんよ💦
    うちはパパっ子ですが最終的には私のところに来ます😂
    それは特性ではなくて単純にパパが好きだからだと思ってます😄
    うちは積極奇異型なので「人が好き、でも距離感が分からないタイプ」のASDなのでばぁばも好きだし、私の姉や姪などみんな好きなんですけどね😄
    旦那なんて以前は仕事でほとんど居なくて1週間でどのくらい会った?ってくらいでしたがそれでもパパがいいみたいです😂(多分何だかんだ甘いので笑)

    確かに何かが遅れてるや日常生活に支障をきたしているわけではないので難しいのかもしれませんね😥
    お願いしたのは小児科や保健センターですか?
    それなら自分で児童発達外来や児童精神科をやっている病院を探して行く方が早いかもしれませんね😊

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに妊娠前までは私にべったりな感じはありました…
    ただ、妊娠してから急にパパばかりになり、ここ数ヶ月で、一気に私に興味がなくなりました…主人がお迎えにいけばニコニコなのに、私がお迎えにいくと無表情なんです…そう言うところを見ると、特性なのかなって思います…

    お願いしたのは小児科です!
    今日直接自動精神科がある病院にいくつか問い合わせたのですが、月齢的にまだ判断できないと…全て断られてしまいました…明らかに違和感あるのに…って思いましたが、、、🥲🥲

    • 1月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    妊娠後に変わったのならママの妊娠に何かを感じ取ってるのかもそれませんね😊
    うちは一人っ子なので見当違いなら申し訳ないですが、子供心にママに甘えちゃいけないや抱っこしてもらえないなど心理的にあったのか、誰かに言われたとか?🤔もしくは赤ちゃんにママを取られちゃったと思っているとか・・・
    子供って大人が思うよりセンシティブな所がありますからね😊
    興味がないというより、どう甘えていいかわからなくなってるとかはないですかね?

    小児科では定期検診してもらえそうですか?
    年齢的に判断が出来ないのであればその年齢に達するまで発育を診てもらうだけ、相談にのってもらうだけでも違うと思います😊
    うちは1.6歳から小児科で診てもらっていましたがずーっと様子見で(今思えば低年齢だったからですが)3歳でやっと療育センターに紹介状を書いてもらいました😄
    多分現状どこに行ってもそういう感じにはなると思うので、半年に1度でも定期検診してもらえるようにお願いしてみてもいいと思います😊

    あと妊娠中ということもあるので心配で不安なのは重々承知ですがあまり思い詰めないようにしてくださいね😊(ネットに書いてあることも鵜呑みにしなくていいです!)
    ママが沢山笑ってくれてる方が子供はうれしいですよ✨

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠して、具合悪くなり、更に息子のことを自閉症だと言う目で見てしまい、それがダイレクトに伝わっているということはあります…毎日毎日悩んで泣いてしまっていて、全然笑えていないです…

    小児科でみてもらい、紹介状などを書いてもらおうと思います…
    総合病院では2歳くらいからでも診てくれるそうです。

    バナナさんは、文面からも本当に明るさが伝わってきます…
    私は、もう3ヶ月くらいずっとずっとずっと思い悩んでいます…
    こんなこと聞くのも申し訳ないので、もし答えられたらで大丈夫です…
    自閉症と言っても様々なのは承知ですが、やはり子育てかなり大変ですよね?今ですら鬱病になっているのに今後私はどうなってしまうんだろう…と不安しかないです…

    • 1月13日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    うちは癇癪や偏食、強いこだわりがない分楽だと思います😊
    ただ2~3歳まではAD/HDの特性(多動と衝動)が強くてどこに行くにも大変だったし、言葉も2語文が出てきたのが2歳半だったので保育園では他害があったり、睡眠障害の様な症状があったりしてその時期が1番大変でした💦
    今は遅いながらもおしゃべりで(多弁も特性ですね笑)大分気持ちを伝えられるようになって随分楽にはなりました😊

    私も最初は不安だらけでしたよ😄
    今ももちろん不安はたくさんあります😊
    でもありがたい事に周囲の理解や助けがたくさんあるので(実家、保育園、療育センター、療育など)相談にのってもらったり泣き言言わせてもらったりして何とかなってます😄
    3歳の時は辛すぎて「この子とは一緒に暮らせない。施設に預けようか」とも考えました😥
    何とかそこを乗り越えて今があるって感じはありますね!
    でもまだこれからもこういったことを繰り返していくのかもしれませんし、先の事は分からないのであまり考えないようにはしてます😊
    (と言っても考えちゃいますけどね笑)
    あとこれは私の考えが「なんとかなる!」なので息子が息子なりに成長していれば問題ない!と思ってます😂

    悩みすぎるお気持ちは痛いほど分かります!
    ホント近くにいたら抱きしめてたくさんお話したいくらいです😊

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます…
    やはり1歳台から違和感みたいなのってありましたか?…

    今は会話もできたりしますか?( ; ; )
    それと、トイトレってどんな感じでやりましたか?そこらへんが色々不安すぎます…
    色々聞いてしまいすみません…

    近くにいたら私も色々お話ししたいですし、思いっきり泣きたいです…本当に辛すぎます…

    • 1月13日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    1.6検診で言葉の遅れは指摘されましたがその時はまだ全然違和感はなかったです😊それ以外の発達は問題なかったので😄
    6ヶ月から保育園に行ってましたが先生も「男の子だしそのうちしゃべるよ〜」って感じでしたね😊
    違和感は2歳頃に多動かな?と思い始めてからでしたね💦
    でも発育を診てもらってる病院では「年齢的なものあるから様子見」と言われました💧

    会話は4歳過ぎて一応成り立つ様になりました😄でも一方通行だったり自分の話したい事話して終わりの時もあります😂
    トイトレは保育園で2歳頃からゆるゆるやってて、うちはトイレに座ることには抵抗なかったのですが、「おしっこ、うんち」をなかなか教えてくれなくて😅(鈍麻傾向もあるので)
    昼間のオムツが取れたのはごくごく最近です😊
    とにかく褒めて褒めて褒めちぎりました!でもストレスも溜まるのでゆっくりでいいと思います😊
    赤ちゃんがいると大変ですからね💦
    よく言う「スイッチ」が入ると早いですよ✨
    小学校に入るまでにオムツが取れたらOK!と心理の先生もリハビリの先生も言っていたので焦らなくて大丈夫ですよ😄

    泣きたい時は思いっきり泣きましょう!
    誰にでもいいので今思ってる事不安な事ぶちまけて泣きましょう!
    そしたら息子くんに少し笑顔を見せてあげてください💕

    • 1月13日
らるるたん 

発語20個!!!2語文も話されるんですね😭✨
うちの息子は2歳過ぎてからやっと「ブー」車の事、「ぱぱ」これは私に対してもパパに対しても理解して言ってる感じは親からするとあまり思えません💦
2歳3ヶ月でこれぐらいしか言わないのでまだまだ赤ちゃんを育ててる感覚で子育て中です😂💦
赤ちゃんの頃から酷い癇癪、夜も今まで一度も泣かない日はない、離乳食の頃から偏食で食べた事のある物はごく僅かです😳
1日中の寝るまでYouTube、叱ってもヘラヘラしてる、痛みもぶつけてもそんなに泣かない、目は合いますし、沢山構っている時間は笑います、ですが、私も心配性で新生児の頃から背中を下につけれない子で常にお腹の上で寝ていたのでオムツもギャン泣きでどうやって1年ほどこの子を育てたのか記憶があまりないですが、親の勘は当たらなきゃいいなと思いながら、2歳から療育に通いだしたところです😊✴️
何かあるにせよ、この子とコミュニケーションが取れるようになればと相談したりしながら通いだし少し心が楽になったので色々相談してみるといいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…( ; ; )
    正直我が子は
    酷い癇癪とか偏食はなく、叱れば泣く、真剣な顔で聞く、夜は朝まで寝る、など…明らかなあれ?がないので、周りの家族はおかしいと思わないのかもです…色んなことに興味があるので、ずっと同じことをしているとかもなく…
    ちなみに言っていることもわかるので意思疎通はとれてます…ただ、私はすごく違和感があるのです…😭
    私も療育通いたくて、色々相談したりしているのですが
    まず、紹介状もまだ書いてもらえなかったり、今の段階では分からないと言われたり…なかなか前に進まない感じです…検診とかでも引っかからずできているので余計に…
    もう1度紹介状などお願いしてみます…

    • 1月11日
のんちゃん

私も2人目妊娠中〜下が1歳くらいになるまで、めちゃくちゃしんどかったです。上の子の赤ちゃん返りや癇癪が酷くて。
今3歳になって、幼稚園に通い始めましたが、とっっっても成長しました。信じられないくらい。
うちはとにかく癇癪が酷くて、あまりにひど過ぎて、救急車を呼んだこともありました。

ママリさんの文章読む限りでは、息子さんは自閉症や発達障害があるというより、ママが妊娠してるから何か感じ取ってるんじゃないかな?と思いました。子どもって、大人が思う以上に理解できるし、感じられるみたいです。子どももママのお腹が大きくなって、前と違うからきっと不安なんですよね。
私自身も2人目妊娠中不安定だったので、もっとどしーんと構えていれば良かったなと思います。
ママリさんも不安かと思いますが、お子さんには毎日たくさん抱きしめて、大好きだよと伝えてあげてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    救急車呼ぶほど大変だったのですね…辛かったですね😭

    自閉症じゃないといいなと
    何度も思いましたが、やはりそうかなとおもいます…本当に辛くて悲しいです…
    ただ、出産したら、今までママ無視って感じだったのが
    私を見てニコニコしてくれるようになりました。私と離れるときは悲しそうな顔をするようになりました…

    • 1月29日