※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

29週3日の初マタで切迫早産1歩手前。仕事を続けるか悩んでいます。早めに辞めるべきか迷っています。旦那はすぐ辞めてほしいと言っています。

妊娠29週3日の初マタです。
今日の検診で、切迫早産1歩手前と言われました。
子宮頸管は3cmでギリ平気と言われましたが、子宮口がすこーし空いている?と言われました。
まだ入院レベルじゃないし、絶対安静という訳ではないけど危険ってこと頭に入れといてと先生に言われました。
私はパート勤務で保育園に勤めています。予定では1/31まで働いて辞める予定ですが、退職をはやめた方がいいのか、短時間(9-12時)で働くか迷っています。
酷いレベルじゃないから微妙な診断で退職も気が引けるし何かあったら怖いから早く辞めた方がいいよな、、と気持ちがごちゃごちゃです。旦那さんはすぐやめて欲しいとのことでした🥲
皆さんならすぐ退職しますか??

コメント

こん

何かあった時、あのとき辞めていればと後悔されるなら
今ご決断された方がいいと思います😭
後悔先に立たず!です!

でも私なら…、一旦病院の先生に相談します!

mai

こんばんは。

子宮頸管 6ミリで2ヶ月入院していました。
張りがある中 仕事をし続けた結果 定期受診で即入院となりました。
幸い 子どもは39wまでお中にいてくれましたが、残りのマタニティライフを楽しいものにするため、子どものためにはセーブするか早期退職がよいのかなと。
私も振り返って 無理しすぎていたと後悔をしています。

あと、職場に頸管が短いことを伝えたらいいと思います😊

ハニー

頸管が短いのは問題ないですが子宮口が開いているのは心配ですよね😱😱😱
旦那様がすぐ辞めて欲しいと言っているのであれば私だったら辞めます🙋‍♀️✨✨
優しい旦那様ですね☺️✨✨
私は切迫流産、切迫早産で20週から入院していますが旦那や上の子とも面会禁止なので会えなくてツラすぎます😭😭😭
35週過ぎてたら赤ちゃんは大丈夫でしょうが先生からは30週の時期が赤ちゃんにとって一番大切と言われているのでお腹の赤ちゃんのためにも少し早いですがゆっくりされてはいかがでしょうか??
結局は結果論になりますが今生まれたら赤ちゃんは2ヶ月以上は入院になりますし😭💦💦
ギリギリで産んで健康な状態で一緒に退院できるのが一番ですよね☺️💓

はっぴー

同じような感じです。私も保育士です。28週最後の検診で張りが多く相談したところ子宮頸管3センチでギリでした。自宅安静までとは言われてませんが、動きすぎるとやはり張るので切迫早産気味と言われ、保育には入らず事務仕事させてもらってます。おかげで前よりも張りが減った気もします。🥹

けどもう退職する予定ならば、お腹の赤ちゃんを守れるのはママしかいないのでわたしだったら退職します!!