
妊娠以降、夫との親密な関係が減少し、2人目の子供を持つことに悩んでいます。似た状況の方の体験を知りたいです。
妊娠してから夫の口臭などが気になりだして
そこからキスや性交渉などをしたいと思えなくなりました。
そのため出産して2年経った今もずっとレスです。
元々夫は性欲が薄い方なのと、私も嫌いになった訳ではないため、関係は良好なままです。
ただキスとかはしたくない…
けど昔から子供は2人欲しいなと思っています。
そもそも夫が機能するかはおいておいて、そういう行為を今更出来るのか…
と悩んでいます。
他にも色々悩みがあり2人目は諦めないといけないのか…という気持ちになっているのですが
同じ状況の方、もしくはそういった状況だったけど
2人目作ったよという方のお話が聞きたいです。
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シリンジでしたらいいと思いますけどそれじゃダメですかね?

はじめてのママリ
私も出産してから旦那が無理になり、肩に手を置かれるだけでも鳥肌立つくらいの拒否反応を示すようになってしまいました🤣
でも2人目はほしいので、排卵日の付近だけ頑張ってます、、
5分くらいでおわらせます!!笑
-
ママリ
5分?!🤣凄い!🤣
拒否反応あることって旦那さんには伝えていますか…?- 8月2日

はじめてのママリ🔰
まっったく同じ状況すぎてコメントしてしまいました😭💦
私も同じ年齢の子どもがいますが妊娠してから一度もそういったことをしておらず、、理由も夫が歯医者に行かず口臭キモいから無理!!って感じです笑
別に嫌いではないし仲はいい方だと思いますが、ひっつかれたりするとゾワっとしてしまうしイチャイチャ?するのなんて想像しただけで😨って感じです..(笑)
夫が機能するかはおいておいて←じわりましたわかります
私も本当に無理ーーと思ってここまできましたが、もう今妊娠できても今いる子と3学年差になるしそろそろ無心で耐えるしかない、、と2人目のことを夫と話し合い、次の排卵日から心を無にして妊活することにしました。
ただ本当に極力そういうことはしたくないので、排卵日付近の1週間だけ頑張ってできるだけ早く授かれるよう色々調べたり排卵検査薬など買い漁っているところです🤲
-
ママリ
同じ人がいて嬉しいです🥹
心を無にか〜…出来るかな🤣
上の方も書いていたシリンジ法ってのならいけそう!
って思いました!
ただその方法で行くなら、きちんと夫とも話し合った上でですが…
いずれにしても2人目を望むなら、その話し合いが必要なので、その時にシリンジ法について伝えてみようかなと思っています…。- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
シリンジ法、私も調べましたが言いづらく、、話し合いは必要不可欠ですよね😭😭
私は自分の苦痛を選びましたが笑、はじめてのママリ🔰さんはもし2人目考えられるなら納得のいくストレスのない方法で授かれることを祈ります🙏🤍- 8月2日
ママリ
シリンジ法というのがあるんですね😳
性交渉が無くても可能なのは非常にありがたいです…!
色々調べてみます。
ありがとうございます!