2歳の子供のジュニアニーサについて相談です。80万円を一括支払いし、銘柄や割合を変えられるか、どの銘柄をどの割合にするかアドバイスを求めています。
ジュニアニーサについて。
2歳になったばかりの子供名義でジュニアニーサ始めようと思ってます。
私自身は1年前に少額ですが積立ニーサ始めています。
いずれは満額やろうかなぁと考えています。
そこで質問です
①80万円の枠を一括で支払おうと思ってますが一括で支払っても銘柄を複数選んで、割合を変えられますよね?(積立ニーサの積立設定と変わりないですか?)
②皆さんなら、どの銘柄をどの割合にしますか?
私自身がs&p500とオールカントリーにしてます。
子供も同じ銘柄でやってもなぁ〜と思って調べている最中ですが、投資歴が長い方の意見とか聞いてみたいです。
お時間ある方よろしくお願い致します。
- はじめてのママ
はじめてのママリ🔰
積立NISAと同じで銘柄を選んで金額をどうするかで割合を変えられますよ。
うちは子供用はオールカントリー日本除くにしてます。
はじめてのママリ🔰
1.未成年口座に80万入金、その後好きな銘柄買えばいいだけです。
2.オルカン100%でいい気がします😅オルカンの内訳60%くらいはアメリカ株なのでS&P500との分散はあんまり意味ない気がします。
コメント