※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
ココロ・悩み

自分の遺伝で発達障がいの影響を受けていることで子育てが難しく感じています。完璧なママたちや夫に引け目を感じ、自分の母親像に悩んでいます。

実母の発達障がいの遺伝で自分も人と比べておかしい部分が多く、子育てが難しいです。
完璧にこなしてるママさんたちを見て引け目を感じます。
夫は高所得で仕事も家事も育児も完璧です。
感謝してますが申し訳ないです。

子供とももっと100点満点に接してあげたいのにできません。
良い実母からいい母親を教えてもらいたかった。
料理も掃除もせず、風呂にも入らず、散財して借金。
どうして子供を産んだかもわからない子供みたいな母親が憎い。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母様は発達障害だけではなくほかに精神面もなにかあるのでは?

はじめてのママリ🔰

いい親に育てられてもいい子に育つとは限りませんよ🙌

環境も大事ですがもって生まれたものもあると思います😂💓

完璧な人間なんていないと思います💦
上と比べたら自分が辛くなるだけだと思います😭

主さんがお子様に優しく愛情もって接してればそれだけでお子様は嬉しいと思いますよ☺️💕

ままり

親が100点だから子供も100点に育つとは限りませんよ。
親がよくないからこそ、反面教師でできる人に育つこともあります。
親のせいにせず、できることをやっていきましょう。
完璧な人間なんてそうそういないですし、ご主人は稀だと思いますよ😊親を憎まず助け合っていけば良いと思います。産まれてこなければお子さんたちともご主人とも出会えていないのですから。
うちは旦那が発達障害ですが、できることを頑張ってくれていますよ。義母も間違いなく発達障害です。常識くらいあって欲しかったし、旦那にも教えて欲しかったなとは思いますけど、言っても仕方ないんで、私は子供たちに普通を教えていきたいし常識を教えていくつもりです。

あなたの思う"良い母親"を、あなたがお子さんたちに教えていけたら良いと思います。人間は完璧ではないことを教えるのも私は大切なことだと考えていますよ😊
私も完璧ではないので、旦那にお互い様だと思うところもあるし、ママ間違っちゃった!ごめんね!とか、失敗しても良いんだよってことも伝えています👍
うちの親は発達障害ではないですが、ちょっと自己中なところがあり、私たちきょうだいは反面教師で強くなりました。笑