
コメント

退会ユーザー
小学校等休業助成金は
社保、雇用保険の加入の有無、有給の有無は関係なく使えます。
日額は、パートならその日の給与分、社員なら有給と同額ですが
微妙に会社ごとに異なることもあるみたいです。
退会ユーザー
小学校等休業助成金は
社保、雇用保険の加入の有無、有給の有無は関係なく使えます。
日額は、パートならその日の給与分、社員なら有給と同額ですが
微妙に会社ごとに異なることもあるみたいです。
「助成金」に関する質問
群馬県伊勢崎市で不妊治療の助成金の申請の用紙はどこでもらえますか? 前は市役所でもらいましたが他にもらえる場所ありましたら教えてください! HPに載ってます等のコメントはいりません
高崎市にお住まいの方に質問です。 初歩的な質問になりますが教えてください🙇 ①高崎市のHPみたのですが、 妊婦への助成金(補助券)1万円ってあってますか? かなり少ないと思うのですが、 ほぼ検診は実費ってことでしょ…
【都内産院選びで迷っています】 現在、池袋の近くの駅に住んでおり胎嚢確認もまだの状態ですが人気の産院は早く埋まってしまうと聞き今から探している状態です。私の希望で無痛分娩、夫の希望でNICU併設に絞って探して…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
結構もらえる可能性は高そうです😣
やっぱりそうなると契約ですよね💦手続きは会社がしてくれるのでしょうか?
退会ユーザー
うちは総務に使いたい旨を伝えると書類(といっても1枚ですが)をもらって
今期は12-3月なので3/31に提出です。
契約にはよらないと助成金では定めていますよ。
退会ユーザー
わたしは扶養内パートです☆
ままり
その書類は簡単でしたか?💦
私も扶養内です〜!
契約じゃないんですね😱
退会ユーザー
休む必要のあった施設の名前(幼稚園書きました)、休んだ日くらいです。
あと理由のチェック(学級閉鎖なのか感染したのかみたいな感じ)くらいですよ。
ままり
簡単なんですね!!
ちなみにもらった金額って働く時の日額より多かったですか?💦
退会ユーザー
有給の額を超えることはないですよ。
会社が有給として支払った額を補填する目的で国が助成金を会社に支払う感じになるので。
ままり
そうなのですね!
会社に支給されたのが入ってくる感じですかね?😣
退会ユーザー
いえ、会社は先に従業員に払います。
一旦は、会社が手出しして給与と一緒に支払います。
12/1から3/31までの分を従業員分まとめて申請して会社に振り込まれます。
ままり
そういうことですね!!
申請より先にもらえるんですね💦
それは助かります😭
退会ユーザー
助かりますよね!
ままり
さっきまで会社がもらう手当だと旦那と話してたのですが、まさかもらえるとは思わず、、😂
早めにもらえそうですね🤔
退会ユーザー
会社によって、給与締めの関係で色々ルールがあることもあるので
まずは会社に制度を使いたい旨を伝えてみてください☆
ままり
伝えてみます!!
申請期間もちょっと長めなので、安心です😇
退会ユーザー
申請期間ではなく対象期間が4ヶ月なので
会社には早く伝えたほうがいいですよ。
基本的には
特別有給、みたいに有給を付与して給与をはらわないとだめで、欠勤扱いで処理してしまったら
総務の手間が増えてしまいます。
ままり
そういうことですね!😱
有休がもうないので欠勤にもうされてるかもしれないです、、