※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやめママ
家族・旦那

第二子の母子手帳を貰いに行くため、実家の両親に1歳の娘を二時間程預…

第二子の母子手帳を貰いに行くため、実家の両親に1歳の娘を二時間程預かってもらうことになりました。用事が終わり、郵便局と買い物に行くため30分後に帰ると連絡したところ、不機嫌そうに父から「なるべく早く帰ってこい」と言われました。急いで用事を済ませ帰ると「子供を預けておいて早く帰ってこないなんて」と怒られました。
妊娠中でつわりもあり、まだ歩けない娘を連れてなかなか出かけられない私の大変さが分かっていれば、「こっちは大丈夫だからゆっくり用を足してきなさい」という言葉が出るはずだと思いませんか。すごくがっかりしました。義実家ならまだしも実家なのに。私が甘え過ぎなのですか?
無職でいつも家にいるし、忙しくもないはずなのですが。
娘も人見知りせず、機嫌よく一人遊びできる子です。
世の中の優しくて気の利くじいじとばあばがうらやましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

事前に買い物や郵便局の件は伝えていらっしゃったのでしょうか?