※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

園や学校で子供たちが食べるお餅の柔らかさについて質問したいです。普通の大人が食べるお餅と同じ柔らかさなのか、子供向けに工夫されているのか知りたいです。白玉団子など小学校で出るお菓子も心配です。

保育士さんや調理員さんに質問です🙏

私自身が子供の頃、本当によく喉に詰まる子で、我が子たちも同様です😫💦

今年は園の行事でお餅つきがありましたが、コロナの関係で食べることはなくてホッとしています😫
園や学校でお餅を食べることなんてなくなればいいと個人的には思ってるんですが、そんなわけにもいかず、、
働かれてる園や、これまで働いておられた園で子どもたちがお餅を食べる機会があったという方、どの程度の柔らかさのおもちが出るんでしょうか?本当に普通の大人が食べるようなお餅ですか?それとも子供が食べやすいように工夫されてるんでしょうか?🥺

小学校に行ったら白玉団子とか普通に出るのかな、、と思うともう怖くてたまりません😫

コメント

はじめてのママリ🔰

つきたてのおもちなので
耳たぶくらいの柔らかさでした😊

乳児にあげる時は大人が指先でちぎって一人一人口に入れて飲み込むまで注視してました!

幼児になるとある程度丸まったおもちをお皿に入れて渡して
必ず一口で食べずに噛み切る事、たくさん口に入れて頬張らない事、食べてる時はふざけない事を約束して、事務所からも先生が来て一つのテーブルに1人は先生がついた状態である意味監視状態で食べてました😳


おやつでフルーツ白玉っていうメニューで、白玉団子が出る時もありましたが、私が在籍してる途中で乳児は白玉なしになりました!
それまでは、調理師さんが年齢に合わせて大きさを調整してくれて(小さすぎると丸呑みしてしまって逆に危ないそう)
乳児のうちは白玉だけは先生が食べさせてから、フルーツは子どもが好きに食べる感じでしたよ!

  • よーぐる

    よーぐる

    耳たぶくらいですか💦
    食べた感じが難しいですね💦乳児さんでも食べれるもんなんですね🥺💦

    でも監視状態で食べてもらえる園の方が安心です💦
    少しは家で食べる練習させるのも大事かもしれないですね😫💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り餅を焼くよりは全然食べやすいですよ☺️!

    乳児の場合は、それでオヤツ代わりにお腹を満たすというより
    味見程度なので本当にちぎったやつをちょこっとだけでした😊

    切り餅を水に浸してレンジで加熱した感じが、近い(ちょっと緩いですが)と思うので一度試してみてください😊!

    • 1月10日