※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
名無し
子育て・グッズ

豊田市のこども園について、2次募集で上の子を預ける予定。北部在住の専業主婦で、集団生活に慣れさせたいため、遠くても構わない場所を探しています。おすすめの場所を教えていただけますか?

豊田市のこども園(幼稚園含)についてお聞きします。

2次募集で上のお兄ちゃん(現3歳10ヶ月)を預けようと考えています。
今下の子が0歳で専業主婦なのですが、地区は激戦区となる北部在住なので専業主婦でも預けれる場所ありましたら少し遠くても構わないので預けたいと考えています。

集団生活に慣れて貰いたいのが一番の理由です。
おすすめの場所を教えていただいても構いませんでしょうか?

コメント

ママリ

4月から年少さんですか?年中さんですか?🤔

  • 名無し

    名無し

    4/1時点で満3歳のため、年少にあたると思います。

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    年少さんで専業主婦だと、小原や足助などの山の方しかないですね💦

    • 1月10日
ななみ

北部はまず年少なら
幼稚園しか選択できないかなと😅💦
保育園は年中三からしか要項なしでは預けられませんよー

  • ななみ

    ななみ

    です💦
    公立の幼稚園はないよーな………

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

豊田市のこども園等の案内の所にこども園、幼稚園の一覧があります。この中に受け入れ可能な学齢と入園要件が必要な学齢が載っているので、3歳児が入れて、3歳の入園要件が不要な園をピックアップしてみると良いと思います☺️

その中から、通いやすそうな園など目星をつけて、連絡してみてはいかがでしょうか??

ママリ

上の子が4月から幼保連携認定の幼稚園予定ですが、幼稚園も結構次年度受付締め切ってるところがあるので幼稚園もありなら早急に通える範囲の幼稚園に問い合わせてみてはいかがでしょうか💦
幼稚園は園ごとの個性がしっかりあるのでお子さんに合う合わないを調べる必要があるかと思いますがそもそも申込締め切られていたら元も子もないので💦💦

はじめてのママリ🔰

お子さんと同級生の子どもがいます。
今確か二次募集の期間ですよね。
提出期限までに出さないといけないので(どんどん埋まっていくので)早急に答えを出す必要がありそうですね。
北部近くのところは要件不要でももう募集が0になっているところがあるので、遠いところでもよければまだ今は空いてるところありますね。

私立幼稚園はお考えではないのですか?
もし、私立幼稚園入れるのであれば、次のお子さんが優先的に入れると思うので、そのことも視野に入れた上で選択はされないですか?