![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんに金融教育をしたい、ということですか?🤔
資産運用も具体的に何を考えているのかによると思います。
うちはまだ、子どもが小さいので親管理ですが、ジュニアNISAで投資信託を運用しているので、それを使って説明しようかな、と思っていますよ☺️
お金の大切さ、お金に働いてもらう方法を教えたいと思ってます☺️
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
こどもがやるということですか?
私は、私がジュニアNISAにいれてますが、、
-
みーこ
そうです。我が家もジュニアNISAやっています。
お年玉やお祝いで長男の自由資金が3万円強溜まってしまい...全部使ってしまいそうなのが怖くて
「全部使わずに残りは増やしてもらわない?」と話した所でして- 1月10日
みーこ
はい、ジュニアNISAは我が家も生まれてすぐ初めました。
長男が年長さんで自由資金が3万円を超えておりどうやって管理しようかなと思って...
はじめてのママリ🔰
わかりやすいのは利率の良いネットバンクに預け入れて利息がいくつ付いているかをみさせることですかね🤔
お子さんの理解度がわからないですが、株と投資については簡単に教えていってもいいと思いますし、節約することで余剰資金は生み出せることも教えていいのかなと思いますよ👌
みーこ
節約などからの説明もよさそうですね。ありがとうございました😊