※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、過去に稽留流産経験あり。現在8週で心配。心拍確認済み。お腹で生きているか不安で涙が出る。治療後も不安。母子手帳持ってきてと言われているがまだ取りに行けていない。

体外受精で妊娠しました。
今8週ちょうどです。
過去に11週で稽留流産しています。
10週5日では、問題なく赤ちゃん元気でしたが11週4日で心拍止まってました。
今回つわりも何も無く体調は元気なのですが
夜はちゃんとお腹で生きてるのか不安で仕方なく涙がでてきます。
頑張って治療してもその後順調に進めないので心配ですし不安です。
6週2日と7週5日で心拍2回確認しており、母子手帳持ってきてと言われてますが
まだとりにいけてないです。
こんな弱いとちゃんとお母さんになれませんよね。

コメント

🐰♡

わかります、私もそうで寝れず不安でした。旦那さんにも気持ちを打ち明けましたが、男の人はなかなかわからない部分もありますよね。
私も11週まで母子手帳とりにいけませんでした。

全然弱くないと思います!
お子さんを想う素敵なお母さんだと思います!!
心穏やかに過ごせますように

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。コメントよんで涙があふれてきました。
    旦那に話したところで分かって貰えず、親にもまだ話せてないので
    ずっと、1人で考えてしまって辛くなってました。

    私も12週までは母子手帳もらわず様子見とこうっておもってます。

    • 1月9日
  • 🐰♡

    🐰♡

    私も体外受精までして、ようやく来てくれた子なのにって妊娠してからのほうが不安で辛かったのを覚えてます。
    今となってはこうやってお母さんにしてくれたのかなぁとか、いろいろ思います。
    私も友達にも言えずママリにつぶやいて皆様に、支えてもらいました😄!!
    いつでも投稿して、お話聞いてもらえると少しだけ楽になりますよ💪

    • 1月9日
はじめてのママリ

エンジェルサウンズいいですよ。
体外受精で妊娠していて、流産が怖かったので毎日それを使って家でも心拍確認していました。
万が一「聞こえない」日があれば次の検診まで待たなくても病院に行けばいいし、安心材料にもなりますよ。
家電量販店とかで売ってます。