※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

産後の夫婦関係について先日旦那から、俺はもう諦めがついたということ…

産後の夫婦関係について

先日旦那から、俺はもう諦めがついたということで、離婚を言われ、離婚の拒否をしたら、俺はもう頑張れないからお前が頑張ってと言われました。
子どものパパとママという関係はやるけど、夫婦としては無理だから。二人目なんてありえないから。と言われます。

旦那は表情もなく、ずっと不機嫌な態度、常にイライラしている感じです。
そしてことあるごとに、チクチクと嫌味のように言われます(俺はもう気持ちは戻らないから 等)

原因は夜の営みについてが主で、その他色々と我慢していたのが切れたようです。

旦那の機嫌を取ったり、いつも通り平然とした態度でやってきましたが、生理中ということもあり、そこまでの気力が無くなってしまいました。
その途端、少し良くなっていた旦那の態度も、最悪な状態に逆戻りです。
わたしも家族のために頑張ってきたのに、なんだかもう生きている意味が分からなくなってきました。
こんな話、聞いてもらえる人も場所も無いので書きました。私はどうしたらいいんでしょうか。

結婚という選択をし、子どもまで作っておいて、
おれは付き合っていた時から10年以上我慢してきた、お前も10年頑張ってみれば という旦那の神経が分かりません。
私はそう簡単に離婚という選択肢はしたくないです。

そんなことを言っておきながら、
友達との飲み会に私と娘を連れて行ったり、私が寝てる時に頭を撫でたりするのもよくわかりません。
旦那も精神がおかしくなっているのでしょうか。

コメント

マリアまま

性欲が強い方な人に見られる言動ですね。理性の切り替えが難しいのかな〜
なかなか
そこの部分は変わるのは難しいかな〜と思うので、あなたが割り切るか、合わせるか?だったりするのかな〜と
しんどいよね💦それも😖

  • ままり

    ままり

    行為に全く応じなかった訳ではないのですが、頻度が少なすぎた様です。
    私も産後早くから仕事復帰していて、子どもの夜泣きも2歳頃まであったので、余裕できてきたのが本当に最近で、そんな時に離婚と言われ、こっちの身にもなってよという気持ちと、離婚話にまでなるんだったら、もっとちゃんと話し合いすれば、こちらも頑張れたのにと、、、泣
    でも、二人目作るなんてあり得ないからとまで言われ、今はそういう気にはなれないそうです。
    じゃあ私はどうすればよいのでしょう。

    • 1月9日
ママリ

うちも同じような感じで言われ現在仮面夫婦です😅
子供1人で、2人目は私が無理なので予定ありません。
浮気もされ、もう心底信用してませんしatmと割り切ってます。
普通の会話はしますが、旦那も職場の子とできてるようなので今は証拠集めして、いつか天罰くだればいいと思いながら生活してます。

  • ままり

    ままり

    同じように言われた原因はなんですか?
    浮気までして、最悪ですね。
    私は仮面夫婦でこの先頑張れる自信がないです...(もう今は仮面夫婦になってますが)

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ


    産後の営みをもっとしたい、普段からイチャイチャしたいみたいな、、もう何回言っても変わらないから。とゆう感じでした😓
    こちら必死に初めての育児していてそんな余裕なく、アホなのかと私は思いましたが😅

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    おなじ感じですね!
    ほんと、こっちはどんだけ身を削って日々過ごしてるか分かってないですよね。

    • 1月10日
マリアまま

ただ単に欲求不満なのでしょうね。
理性なんだけど、
離婚って言葉を発する位だから、ちょっと先々大変かもしれないね相手するのが。
産後はしんどいし、子育ても初めてで不安もあるから
心配です。

  • ままり

    ままり

    こんなに大問題になるなんて、子育てに必死な私には理解できませんでした。
    ありがとうございます!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

ままりさんからの愛情を感じないのでは?!
子育てで大変だとは思いますが、その他諸々の不満を、愛されてるという気持ちで乗り越えてこれたのが、難しくなったのかもしれませんね。

  • ままり

    ままり

    それはもっともだと思います。
    愛情を伝えられるように頑張ります。

    • 1月10日