
旦那との休暇中にギスギスして喧嘩し、旦那が子供や家事を手伝わず、負担が増えている。毎日の家事が大変で、旦那不在の方が楽だと感じている。
旦那が休暇とると高確率でギスギスしてしまうー😂(笑)
今回もちょっと喧嘩なりかけて
そこからご機嫌斜めになって旦那は子どもの世話も家事もろくにしなくなるし。
結局、いつも通り仕事のある私が
帰宅してから夕飯作って洗い物して子供お風呂入れて着替えさせて片付けさせて歯磨きして寝かしつけ🙄💦
毎日旦那がいるから夕飯も手抜き出来ないし。
こんな事なら旦那不在の方がいいわ😂😂😂(笑)
もう長期休暇とらないでくれー😂🙄
- いかにんじん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやぁーわかります、、、、
私も朝からだらだらされ、軽く喧嘩、そこから拗ねて、
買い物遊びに連れて私と子供で3人家出ました〜帰ってきてもムスッとしていて、ごはんもひとりでたべにいき(笑)もううんざりです(笑)休みになると腹が立つし、仕事しとけ〜て感じです😂😂

はじめてのママリ🔰
凄く分かります!
年末からこの連休にかけて、うちも何度もギスギスしました😣
今さっきもしました…😩笑
私は生後6ヶ月の子どもの育児中なのですが、旦那が休暇の間、普段以上に疲れましたよ💦
-
いかにんじん
赤ちゃんいると大変ですよね😵💫💦そんな中、もう一人世話しなきゃらない人現れると大変😵💫(笑)
- 1月10日
いかにんじん
ダラダラしてるの見るだけでストレスじゃありませんか😂?(笑)
喧嘩するんだったら、いない方が気持ち的にスッキリしちゃいます。
もちろん楽しい時もありますが🤣