※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月から始まった睡眠退行がひどくなり、絶望している。同じ経験をした方の感想を知りたい。

【睡眠退行いつまで続く…?】
間もなく5ヶ月になる息子がいます。3ヶ月終わり頃から睡眠退行がはじまったのですが、ここ数日さらにひどくなってきました。
朝昼夕寝の寝ぐずりはもちろん、夜は酷いと就寝後30分おきほどの突然のギャン泣きが続きます…
元々ねんねが下手なタイプでしたが、さらに下手になってしまっています。
ネットでは長くて1ヶ月ほど、終わりは来る、と書いてありますが1ヶ月は過ぎむしろひどくなっていて絶望しています😭
皆さん同じ頃はどんな感じでしたか?終わりは来るとわかっていてもしんどいです…

コメント

はじめてのママリ

我が子は6ヶ月なりたてぐらいから最近までだったので1ヶ月半でした😱
夜眠れないのしんどいですよね…
もちろん赤ちゃんも眠れなくてかわいそうなのは承知ですが🥲
今でも通しで寝てくれる訳じゃなくて、1時間おきぐらいで起きてたのが夜寝てから朝までに1回〜2回に減ったというだけです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月半…!長い間お疲れ様でした!
    ほんとにしんどいです💦今朝も5:30突然のギャン泣きからの覚醒でした😇
    まだまだ朝までぐっすりはお互いに先になりそうですね😂
    仲間がいると思って頑張ります!ありがとうございました♥️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!仲間です🙌💓💓
    悪阻並に終わりが見えないですよね😭💦

    ママリさんも休む時間もないと思いますが…🥲
    お互いのんびり頑張りましょうね🤣🙌

    • 1月10日