※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイアイ
妊娠・出産

3人目の出産が春休みと重なり、一時保育を利用したい専業主婦です。上の子を通わせているこども園で長期休暇中に一時保育は可能でしょうか?利用経験のある方、教えてください。

3人目を妊娠中の専業主婦です!豊田市に住んでます。
1番上の子はこども園に通っていて、2番目は家庭保育です。
2番目を産前産後でこども園に預けたいのですが、空きがなく待機している状態です。
3人目の出産期間がちょうど春休みと被っていて、里帰りはしない予定で、出産間近、産後も一日中家で見るのはしんどいなと思い、調べてみると育児疲れ等で一時保育が利用できると書いてありました。もちろん空きがあればですが、、、
上の子だけでも今通ってるこども園に長期休暇期間に一時保育で預かってもらえないですかね??
実際に利用したことある方教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

今、こども園に在籍していて手続きしたら春休み預かってもらえますよ😊

  • アイアイ

    アイアイ

    コメントありがとうございます☺︎
    夏休みもできますか??

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月産まれだと、6月まで適応だったと思うので夏休みは利用出来ません🥺

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

専業主婦で3人目妊娠中、
上の子は1号認定のこども園園児です!
下の子は4月から同じ園に入園予定です!


産前産後は妊娠、出産を理由に
2号認定(平日や長期休暇の預かり保育が無料で出来る)に
申請が出来るはずです🤔
私は申請を終えて
上の子も下の子(4月〜)も
預かり保育まで利用出来るようになりましたし、
今の冬休みも春休みも
指定された金額内なら無料で利用可能になりました😊

産後8週まで2号認定になるので
6月上旬出産予定の私は
7月いっぱいまで預かり保育や
長期休暇中も預かってもらう予定です😊

  • アイアイ

    アイアイ

    詳しくありがとうございます🥺

    2号認定に申請、調べてみます!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園に聞いてみると
    詳しく教えてくれますよ😉
    私の市は
    母子手帳が発行されて以降なら
    いつでも園から申請可能で
    在園児なら申請後〜産後8週になる月の末日まで利用出来ました!

    自治体によっては
    産前8週〜産後8週だったり
    期間が短い可能性もあるので
    ぜひ園に尋ねてみてください😉

    • 1月9日
Fy

上の子は春休みは産前産後期間なら手続きすれば通えると思いますが夏休みは産前産後被ってなかったら通えないと思います🤔

ママリ

長期休暇はぶっちゃけ園によります💦
私が今就労から産前産後に変わって上2人を預けてますが、園長からは産後1ヶ月経ったらできるだけ早朝延長利用無しでお願いしたいって言われました💦なので3人目は12月半ばに生まれましたが1月半ばまで早朝延長を利用の予定です😵‍💫ただ去年までの園長は、産後大変だから預けてねーって感じだったのに今の園長はそういうきっちりタイプなので、長期休暇が預けれるかは希望する園の園長次第だと思います💦ただ夏季休暇は産前産後にかかってないなら無理だと思います💦

ななみ

長期休みは園によると思います😅💦
てか基本は無理そうな気が…
うちは就労理由で預けてますが
上の子の体調不良や用事でも
下の子だけ預けるのは長期連休中はダメって言われました🥺